0歳0ヶ月、1歳11ヶ月の風邪についての子供の悩み・相談・疑問から探す
風邪についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
0歳0ヶ月、1歳11ヶ月の風邪についての悩み・相談・質問一覧(49件)
- はじめまして。私は28歳11ヶ月で娘が3歳9ヶ月です そして旦那は30歳10ヶ月です。 旦那と付き合ったのは2014年の11月で、2015年5月から同棲をして2016年8月に同棲解消し、実家に戻り2017年の3月から旦那...
- Q長文失礼します... シングルマザーになってもうすぐ1年です。 子供は1歳11ヶ月です。 頼れる身内はほとんどいません。 昨年、離婚調停中から、パート時給800円6時間週3日で、稼ぎが悪く、アパートに住んでいるために夏...
- 初めまして。 もうすぐ1歳半になる子を持つ者です。 私のママ友で、子供が風邪等体調不良の際でも気にせず外出させる方がいます。 先月は39度近くの高熱があるにも関わらず旅行に行ったらしく、その後鼻水ダラダラでも支援センタ...
- 完全母子同室で、朝の検温などの検査もすべて同室でやってくれて、全く新生児室に預けなくてもよい産院ってありますか? 私は今年、完全母子同室の産院で出産しました。入院するまで、新生児室には全く預けなくてよいのだと思っていたの...
- 1歳9か月の娘がおります。3日前に38℃以上の発熱があり、もう熱は下がったのですが、まるで別人になってしまったのか新生児のようになってしまいました。 今まではよく動きおもちゃで遊んだりしてごはんもまあまあ食べていたのです...
- 新生児 幼児(2歳くらいまで) が中耳炎にかかったとき 親はわかりますか?
- 生後1ヶ月の新生児がいます。 上に3歳の息子がいるのですが、風邪をひいてしまい熱があります。 下の子が新生児なので移るのが恐いのですが、そんなに大きな家でもなく別々の部屋で隔離するのは難しいです。 上の子も甘えがあり...
- こんばんは。 娘は保育園の年長で本日卒園式を終えました。 しかし、登園拒否が度々あり不安なまま、小学校入学を控えています。 私自身も母子家庭で実家にはいますが仕事を辞めるわけにもいかず、本当に困っているので投稿させて...
- 私は、粉ミルクで授乳をしていて、今生後22日、飲む量は約2時間半~3時間置きで100ccです。 授乳後10数分、毎回たんが絡んでるようなそぶりが見られます。 大人がたんを払う咳ばらいをしますが、それに近い咳...
- 3ヶ月の息子のことです。 一昨日の昼に、体が熱いので体温を測ると38.5度ありました。 すぐに病院に、と思ったのですが、近所の小児科の午前診終了後で、午後は夕方5時からだったので、しばらく家で様子を見ることになりました。 ...
- こんにちは。 今3人目を妊娠中で、2月の初めに出産予定です。 住んでいる地域でも毎年冬はインフルエンザが猛威を振るっています。 なので慎重に考えて産後のお見舞いは子連れ(風邪気味の子は特に)お断りと言いたいのですが、どのよ...
- 離乳食時のミルクの量について質問したいです。 もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 離乳食を5ヶ月からスタートして10さじくらい食べるようになりましたがミルクを200ミリリットルのませていて最近ちょこちょこ嘔吐します。...
- 周りに似たような子供を持つママがいなくてこちらへ書き込みさせてもらいました。 ウチの子(1歳11か月)は、風邪が治る最後に咳が残るタイプの子のようで、 熱も鼻水もなく体調が良くなって食欲もあるのに、咳きこむと吐いてしまい...
- 生後3ヶ月。体温調節が下手です。 新生児の頃は37.3が平均でしたが最近は少し下がってきて 平熱が36.7~37.2度です。夜中熟睡中は36度前半です。 新生児のころから今日まで37.5度を超える日が度々あります。 3...
- 現在4か月目に入った乳児の母です。 最近少し気になっているのですが、 授乳(母乳です)をしている際、 ある日からお乳を早く出すためにか、舌打ちのようなものを 授乳時にするようになりました。 そのため、一気にお乳が出て、...