5歳、1歳3ヶ月の下痢についての子供の悩み・相談・疑問から探す
下痢についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
5歳、1歳3ヶ月の下痢についての悩み・相談・質問一覧(56件)
- 一歳三ヶ月の娘がいます。まだ授乳してます。 元々食欲旺盛な方ではなく、好き嫌いが多く(多分食感の好き嫌いです)食事にはいつも悩まされています。 全然食べてくれない時期がありましたが、ここ最近は食べてくれていました。 ですが...
- 5歳の息子が感染性胃腸炎と診断されました。その二日前に咳と鼻水が酷く、受診して薬をもらって飲んでいたのですが、胃腸炎にかかってから嘔吐があり薬も飲めない状態だったので飲ませてませんでした。 しかし今日は吐き気もなく食事も...
- 5歳の子供ですが、先月より吐き気が続いています。 子供にとってストレスがあったので心因性のものかとも思っていました。 実際の嘔吐は先月1回・先週の日曜から3日間連続して酷い吐き気と、嘔吐は吐き気が酷くて吐きたいのに吐けなく...
- 5歳の息子の夜泣きで困っています。性格は普段は穏やかなのですが、頑固なところもあります。昼間も気に入らないことがあると叫んだり泣いたりして怒ります。夜は良い時で3回くらい、多い時で7~8回夜泣きというか愚図ります。 いろ...
- 息子5才の体調についてアドバイスをください。 前日夜の夕食時に、「疲れた。」と言い始め、食欲はいつもよりないものの、ご飯一膳は食べました。いつもはすぐに床に就かない子が、「すぐに寝たい」といって就寝しました。 体温は平熱...
- 5歳の娘です。10月中頃から咳が出始め、近所の小児科に何度か通院し、薬を処方されて少し良くなったりまた咳が出てきたり…を繰り返していました。 先週少し熱も出たので、総合病院に行ってレントゲンを撮ると軽い肺炎だと言われました...
- 5歳年長の娘ですが、なかなか寝ません。 例えば今日。 前日も11時半まで布団で目をあけていた。 朝から川や林のある広い公園で、川遊びや散策でたくさん動く。 帰宅後も夕方まで近所のおともだちと外で遊ぶ。 6時前から夕飯をき...
- 1歳3ヶ月の息子を持つ母です。 4月から保育園に通い始め、鼻水、咳、発熱、下痢、が一気に増えました。 風邪をもらってくるのは仕方ないので、気にしていません。 一回治ったと思った後、また出始めるとと耳鼻科を受診し、 抗生物質...
- よろしくお願いします。 二ヶ月から湿疹がひどく、非ステロイド系の軟膏を処方してもらってましたが悪化して、医師の指示でロコイドを二ヶ月ほど使用しましたが悪化するばかりで、ドクターショッピングもだめですが、最後と思って先日大...
- 5歳になる姉が水曜日インフルエンザB型と診断されお腹の調子も悪く下痢嘔吐がありタミフルと下痢止めを処方されました。今日も腹痛が治まりません。 昨夜に2歳半の妹が嘔吐40℃の熱をだし今朝病院行ったところインフルエン...
- 5歳の娘が3日前から下痢が続いています。 時々腹痛はあるようですが、熱もなく元気で食欲もあるので様子を見ているのですが、 下痢はの症状は全く変わりません。受診の目安を教えてください。
- 息子は1歳3ヶ月で、だいたい大人と同じようなものを薄味にして食べています。 朝 バナナ一本 6枚切り食パン1枚 人参の茹でたもの1センチ角を10つぶほど 野菜スープ 昼 野菜のあんかけ丼(お米130g) いわしつみれの...
- 現在、5歳の男の子と2歳の女の子を保育園に預けパートで働いています。 長男を出産後しばらくは育児を楽しめておりましたが、1歳6ヶ月頃育児に疲れている自分がおり、主人と相談して幼稚園に入るまでの2年間仕事をして子供と距離を...
- 4歳の男の子なんですが 16日の日に便秘と胃腸炎と診断されました。熱もあり18日に インフル検査しましたが陰性。そのご直り 自宅静養中 昨日 21日 いきなり 頭痛を訴え 熱を測ったら39度でしたが 薬もあり様子を見ていま...
- 1歳3ヶ月の男の子がいます。 一昨日の昼過ぎに38度5分出たのですが、そのほかには症状がなく、食欲があったので様子を見ていました。 昨日の朝には平熱に戻ったのですが、昼過ぎに40度まで上がってしまいました。 ...