1歳7ヶ月、2歳0ヶ月、5歳0ヶ月〜2ヶ月の下痢についての子供の悩み・相談・疑問から探す
下痢についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
1歳7ヶ月、2歳0ヶ月、5歳0ヶ月〜2ヶ月の下痢についての悩み・相談・質問一覧(10件)
- 二週間ほど前、1歳7ヶ月の子供が夜中に嘔吐し、翌日高熱と下痢症状が出ました。小児科で検査の結果細菌による病原性大腸菌O111と診断されました。 その後続いて私、主人も同じような症状が現れ、検査をしたのですが私の結果は病原性...
- ママ友のことです。 つい先日ママ友を家に呼んで遊んでいるとそのママ友の子供(1歳7ヶ月)がジュースジュースとママに催促するとストローマグにオーエスワンを少し入れてあげていました。 飲み終わって少したつとまたジュースジュ...
- 1歳7か月になる男の子がいますが 牛乳が大好きで1日500ml以上は飲んでます。 そのほかにフォローアップミルクを150ml位を3回。 お水も麦茶も飲みます。 食欲も旺盛で飲んでも食事はちゃんと食べますが あまりにも飲み...
- 1歳7ヶ月の娘がおります。 先月風邪をひいて、熱が出た時から「脱水」にならないようにと ポカリなどを飲めるときは飲ませていました。 そのときから甘いものしか飲まなくなり、 すぐにヤクルトやらジュースを欲しが...
- 1歳7ヶ月の子なんですが、先日鼻水がひどくて病院で抗生物質を出されました。 抗生物質を飲むと下痢になりやすいのでビオフェルミンもまぜて出されています。 2日間はなんともなかったのですが、昨日3日目から食事後にはかならず...
- こんにちは、いつもお世話になってます。 1才7ヶ月のこどもがロタウイルスにかかってしまいました。 発病して今日で約1週間になりますが、まだ下痢だけが 続いています。 感染するのはうんちからだと聞いたのですが、いつ頃...
- 1歳7ヶ月の男の子がいます。 最近ずっと堅いうんちをしていたのですが、 ここ、3日くらい柔らかく、とても臭い匂いのうんちをします。 とても元気で熱もなく、病気のようなそぶりもありません。 食事は以前と変わらず、...
- 1歳7ヶ月の娘のことです。3~4日前から下痢が続き、この数日食べ物はほとんど何も口にしていない状態です(水分はとっています)。下痢と食欲がない以外の症状は特になく昨日までは元気だったのですが、今日は朝一度起きてお茶・ミルク...
- 1歳7ヶ月の子供についてです。インフルエンザがようやく落ち着いてきたと思ったら、今度はロタウイルスにかかってしまいました。幸い、熱もなく嘔吐が1回あっただけですが、下痢がなかなか直りません。病院ではビオフェルミンを処方され...
- 1歳7ヶ月の息子のことです。 中耳炎で耳鼻科に通っていて、抗生物質を貰って飲んでいました。 7日にまた行きまして、今までとは違う抗生物質を貰いました。フロモックス細粒というものです。 で、午前中にこの薬を貰いましたの...