4歳の下痢についての子供の悩み・相談・疑問から探す
下痢についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
4歳の下痢についての悩み・相談・質問一覧(43件)
- 7月で4歳の娘がいます。 トイトレが分からず、ご意見、アドバイス頂けたらと思います。 2歳から保育園に通っていますが、うんちが保育園で出来ません。 おしっこも遅めで3歳になった頃から、出来る様になりました。 今年4月に...
- 父子家庭です。実家で親と同居している20代です。 小学生の息子がいるのですが4歳頃から胃腸や体が弱くすぐに吐いたりお腹を下したり、頭が痛いとか目眩がする、胃が痛い、体が重い、座ってもいられない、乗り物酔いする、などと体調不...
- 4才の子供の、入院前(左)、退院時(右)の血液検査結果を添付します。 退院時の LDHとCKがかなり高値なのが気になっています。 医師からは、「採血のとき採りにくかったので、高い値になった。心配ありません。」とのことで...
- 4歳の娘が朝起きてお腹痛いと言うのでトイレに行き、 排便時は普通のウンチが出ましたが、途中黄色い下痢をしました。 12月20日に私と9ヶ月の娘が胃腸炎になり、翌日主人も感染し、次女は胃腸炎にはならず我が家は落ち着き一昨日友...
- 4歳の息子が土曜の夜中に突然、毎回少量ずつではありましたが合計5回ほど吐きました。 その後は、食欲はいつもよりはありませんでしたが朝昼晩と少しずつ食事を摂り吐くことはなく、便もいつも通りでしたが「お腹痛い」と言っていまし...
- 第二子の妊娠を希望する主婦です。 9月19日、排卵検査薬が陽性だったのでタイミングをとりました。 20日の検査薬も陽性でしたが、タイミングは19日の深夜1回のみ。 21日から体温が上がりました。 (着床時期と思われる)...
- 数ヶ月前に、4歳半の息子が、どうしても幼稚園のトイレでうんちができず、投稿しました。 あれから2ヶ月がたちましたが、状況はあまり変わらず、今でも1週間に1回はうんちをもらしてきます。 おしっこをもらしてくることはありません...
- 1年半ほど前に、当時3歳になったばかりの息子のトイレトレーニングの件で質問させていただきました。あれから、右往左往したものの、今では、尿意があると、ちゃんと一人でトイレに行くようになりました。問題は、排便です。去年、年少組...
- 初めて投稿します。よろしくお願いします。 生後5ヶ月の娘がおり、先週木曜日辺りからうんちの量が増え、最初の3日間はオムツから溢れるほどの量でした。その時は普通便(緑がかったトロッとした形状)だったのですが、だんだん黄...
- 宜しくお願いします。私には大好きな友達と、その子が女手一つで育てて来たお子さん(もう直ぐ4歳の女の子)と知り合ってから遊ぶ約束を結構しています。 ところが神奈川~千葉寄り東京にあるお友達の家に泊まって数日後すごい高熱、頭...
- 4歳の女の子昨夜からの嘔吐下痢で、 病院で吐き気止めの点滴をして 吐き気止めの座薬を(ナウゼリン30を一度に二分の一使用)点滴から5~6時間後に使用と言われたのに誤って二時間後に入れてしまいました。 今のところ目だった不調...
- 息子5才の体調についてアドバイスをください。 前日夜の夕食時に、「疲れた。」と言い始め、食欲はいつもよりないものの、ご飯一膳は食べました。いつもはすぐに床に就かない子が、「すぐに寝たい」といって就寝しました。 体温は平熱...
- 4歳の男児ですが 昨日のお昼に嘔吐したので病院に連れて行きました この時点で 熱はありませんでした 2日前から腹痛がありました 腹痛はすぐにおさまるみたいで 便秘かなぁ?くらいに 思っていました ...
- 先週木曜日の夜から長男(4歳)が微熱を出しました。翌朝もまだ微熱があり、咳がひどかったので、耳鼻咽喉科を受診しましたが、まだ熱も微熱だったので、咳止めだけ出されました。 でも、昼過ぎから39度を超え、食欲もなく、解熱剤も効...
- 85歳の父が入院治療中です。 初めは肺炎で入院し、一時は敗血症にまでなりましたが、なんとか持ちこたえ、今は主治医には肺炎は完治したと伝えられています。ただ、1ヶ月に及ぶ入院で体力、筋力が落ち、寝たきりの状態になってしまいま...