2歳0ヶ月、2歳1ヶ月、2歳3ヶ月、2歳4ヶ月、2歳5ヶ月、2歳6ヶ月、2歳7ヶ月、2歳8ヶ月、2歳9ヶ月、2歳10ヶ月、2歳11ヶ月の腫れについての子供の悩み・相談・疑問から探す
腫れについてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
2歳0ヶ月、2歳1ヶ月、2歳3ヶ月、2歳4ヶ月、2歳5ヶ月、2歳6ヶ月、2歳7ヶ月、2歳8ヶ月、2歳9ヶ月、2歳10ヶ月、2歳11ヶ月の腫れについての悩み・相談・質問一覧(9件)
- 3月9日金曜日に2歳11ヶ月の女の子がヒブの予防接種を受けました。次の日から腕が痛い痛いと言い見てみると、ぼっこり腫れてしこりがあり赤色に変わっていました。昨日撮った写真です。今日も治らず腫れたまま痛みを感じていました。 ...
- いつも、みなさんの貴重な意見をいただき感謝しています。今回質問したいのは、赤ちゃんの件です。 今、私には2人の子供がいます。長男が2歳6ヵ月、長女が今年の1月1日に生まれたばかりです。 先日ですが、妻が里帰りから帰った...
- 先輩ママさん、パパさんこんばんは。 2歳4ヶ月のになる1児の父親です。 最近、子供が唇(上唇、下唇両方)をペロペロと舐めて唇が若干腫れてきているので、「舐めると痛くなるよ~」「舐めるの止めなさい」等は言っているので...
- 18日に新型インフルエンザの予防接種を受けました、2才0ヵ月の母親です。 携帯からなので、経過説明がうまく出来ないかもしれませんが、何卒お力をおかしください。 18日午後4時頃接種しました。その後病院で30分の...
- いつも拝見させていただいております。 2歳6ヶ月になる娘がいます。 今度おたふくの予防接種を受けようと思います。 ですが、娘はリンパ管種か血管種で少し頬がはれています。 病院には通っているのですが、はっきりしま...
- 2才半の子供が、1才代から時々いびき、無呼吸気になっていて2才3ヶ月の時耳鼻科へ行き「アデノイドが大きいから無呼吸が気になるなら検査を」とのことで総合病院にて2泊して酸素飽和度を調べる検査をしました。すると軽症ではあるが睡...
- 2歳3ヶ月の息子です。 今まで問題なく卵(加熱済み)を食べていたのですが、先日うどんに卵を落として食べさせたところ、体中に小さい発疹がでてしまいました。 その時にハッとして、まだ生卵は早かったかと後悔しまくりです。。 ...
- 2歳5ヶ月の子供についてです。 最近のことですが、上前歯の歯茎が赤く腫れてしまっています。これは歯肉炎なのでしょうか? 二人目を出産間近で、歯医者に連れて行くか迷っています。預ける人も居ないし。 自宅でケア出来るもの...
- 私には保育園に通う2歳5ヶ月になる娘がおります。 最近、毎日のようにお友達に噛みつかれて帰ってきます。 噛みつかれた瘢は内出血となったり、傷のようになったり…ととても「ふざけてやった」レベルではありません。 保育...