0歳2ヶ月、0歳6ヶ月のウィルスについての子供の悩み・相談・疑問から探す
ウィルスについてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
0歳2ヶ月、0歳6ヶ月のウィルスについての悩み・相談・質問一覧(14件)
- 生後3ヶ月(日齢105日)の男の子の母親です。息子が生まれた時から子育てに違和感を感じ、調べると発達障害(自閉やADHD)赤ちゃんの頃の特徴にあてはまることが多いです。月齢的に障害の診断が難しいのは承知してます。しかし、朝...
- 子育ての後悔と不安が常にありつらいです。初めての子育てで、自分自身がうまくコントロールできず、かなりつらいです。 周りを見るときちんとしているお母さんが多いのに、私はなんてできないんだろうと悩んでしまいます。 子供の前で...
- 6ヶ月になる子供がいます。 予防接種は定期のヒブ、肺炎、四種、BCGと任意の B型肝炎、それぞれ推奨期間にて進めております。 2ヶ月の時にロタウイルスの接種に関し医師に相談を したところ、私自身が予防接種で副作用が出た事...
- 現在生後2か月の子どもがいます。 先月22日にロタ・ヒブ・肺炎球菌・b型肝炎の予防接種をしました。 ロタを受けると28日以上空けなくてはならないということだったので、ちょうど28日後の本日 それぞれ2回目の接種をして...
- 生後2ヶ月の子どもがいる者です。 先日、ヒブと肺炎球菌のワクチンを打ちました。 お恥ずかしながら、そのとき、任意ワクチンのB型肝炎とロタも生後2ヶ月から接種可能としりました。 ですので、打とうと思ったのですが、付き添いの...
- お世話になります。現在生後2ヶ月の娘のワクチン接種についてです。 生後2ヶ月と3日の日に、ヒブ、肺炎球菌、ロタのワクチンを受け、次回1ヶ月後は各ワクチンの2回目接種に加え4種混合も追加で予約を取りました。その後、B型肝炎...
- こんにちは。 9月20日生まれの赤ちゃんの予防接種についてです。 11月7日(生後6週6日)でロタウィルス1回目のワクチンを飲みました。 2回目は4週間あけてからとのことでした。 生後2ヶ月を過ぎましたので、ヒブと...
- 6月4日に生後2カ月になった子どもがいます。 情報を集めて自分なりにスケジュールを立て予防接種を開始していますが、何か間違いがありましたら訂正をお願いします。またこうしたほうが良いというアドバイスなどもありましたらお願いし...
- こんにちは、生後2か月半の男の子の母です。 近頃息子はとてもよく寝るんですが、昨日も11時間寝て起きてオムツを変えた時は普通の色だったんですが、さっき今日二度目のオムツ替えの時、オシッコガほんのりピンク色でした。 ピンク...
- 先日、2ヶ月で赤ちゃんの反応が薄いとの相談をさせていただいた者です。ご回答いただきありがとうございました。ただ、今度は別のことが気になってきてしまったのでまたご相談させていただきたいと思います。現在生後2ヶ月半の息子がいま...
- 離乳食について。 来週でちょうど生後8ヶ月になる娘がいます、生後6ヶ月から離乳食をはじめました。 (はじめた直後にロタウイルスにかかり、医者の指示で一週間ちょっとのお休みをしました) 腰はまだしっかりとはすわって...
- 6ヶ月になる子供なんですが、3週間ぐらい前から下痢をしています。下痢がはじまる前の日に初めてリンゴをかじらせたんですが、2本生えてる歯でがりがりかんでました。量的には一口も食べていません。それが原因だったのか・・・。 ...
- 0歳6ヶ月の子供に、三種混合の予防接種(三回目)を行って1週間。 今週初めから たまに咳はしていたのですが、 すぐ治まるし、それほど心配はしていませんでした。 が、昨日あたりから痰交じりの咳を 立て続けにする&ひど...
- こんにちは。上の子(2歳半)が、昨日から発熱し、目やにも出ています。プール熱かなと疑っています。 私と夫は、手洗い、うがいをしてますが、子供は目をこすった手であちこち触っています。家族にもうつりやすいですよね?! ...