0歳4ヶ月、0歳6ヶ月の虫歯についての子供の悩み・相談・疑問から探す
虫歯についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
0歳4ヶ月、0歳6ヶ月の虫歯についての悩み・相談・質問一覧(10件)
- 母子手帳にもフッ素塗布していますか?という質問があるように乳幼児にフッ素を塗布することが必要かと思いますが、それはフルオールゼリー(9000ppm)のような高濃度のフッ素を3ヶ月に1回塗布するということでしょうか? それと...
- 11ヶ月になったばかりの娘がいます。 6ヶ月から保育園に行っており、昼寝サイクルがその頃のまま変わっていません(>_<) 一日の流れは以下の通りです。 7時頃 起床 7時半 離乳食 8時 ミルク 8時半 登園 9時 お...
- 以前こちらで質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6499025.html あのあと即日精神科を受診し、強迫神経症と診断され、通院と薬を服用していますが、一向に良くなりません。 特に、自...
- 1歳3ヶ月の娘がいます。 家の階段を登ってしまったり、ゴミ箱の蓋を開けてゴミを取り出したり、いろいろやってくれます。 仰向けがとにかく嫌で、オムツ換えはウンチも立ったままです。 歯磨きはあの手この手でも口を絶対開...
- こんにちは、 今日 7ヶ月になる娘は 下の前歯が生えてきました。 まだ 半透明ですが。 ただ 明らかに斜めに生えています。 V字の形に近い生え方なんですが このままの歯並びになるのでしょうか? 主人は 歯...
- 長文ですがどうかよろしくお願いします。 1歳になったばかりの娘について質問させてください。 生後4ヶ月の時から歯が生えてきて、今は上4本下4本の計8本です。 2週間ほど前にマジマジと歯を見ると、上の歯の左2本...
- 2歳2ヶ月の男の子がいて、義父母と同居しています。 家の形態は、玄関が1つで右左に分かれいて、それぞれの部屋があります。 息子も自由に行き来しています。 今朝、出かける前に息子が義母の所へ行きました。 しばらく...
- 3歳男児です。 生後6ヶ月頃より無認可の保育園に預けています。 いわゆる「反抗期」なのかもしれませんが、親の言うこと全く聞かない、親を馬鹿にしているような態度を取る、何をするにも遅い・・・等問題が山積み状態です。 ...
- 2歳1ヶ月の息子がいます。 先週月曜、便秘があまりにもひどいので(週一でるか、でないか)小児科に行ってきました。 浣腸をしてもらい、処方として、便意をもようす座薬と、乳幼児の便秘薬、マルツエキスを1週間分もらってき...
- こんにちわ。生後4ヶ月で下の歯が2本はえてきたようです。 現在、母乳とミルクを飲ませてますが、虫歯予防のため、歯をガーゼで拭くなど、したほうがいいのでしょうか? また、母乳をのんでいて眠りにつく時に、乳首をかまれる...