0歳10ヶ月、1歳6ヶ月の虫歯についての子供の悩み・相談・疑問から探す
虫歯についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
0歳10ヶ月、1歳6ヶ月の虫歯についての悩み・相談・質問一覧(19件)
- 1歳8ヶ月の娘がいます。 1歳6ヶ月検診の時に前歯が要観察で白くなっていて虫歯の超初期状態と言われました。 わたしがこの検診の2週間ほど前に下の子を出産、入院をしていました。 実親に預けていたのですが、その時にアイスやジ...
- 長文になります。 指しゃぶりで寝てはいけないと思い始めた1歳7ヶ月の娘は 一切指しゃぶりをしなくなりましたが 寝つきが悪くなり、眠れなくてイライラして叫んだり、 また日中も、 昼寝したくても、なかなか寝付けないので、すぐ...
- 1歳6ヵ月になる女児の母です。先日健診で歯科衛生士さんに診ていただいたところ、虫歯ですねぇ。と言われてしまいました。夜中にまだ授乳していることを伝えると、それが原因と言われました。早速歯医者にも言ってきましたが、やはり授乳...
- いつもお世話になっております。 先日、娘の1歳6ヶ月健診に行って来ました。その時、歯科医の先生に、「上の前歯2本が虫歯です。原因は夜の授乳ですね。そろそろ卒乳を考えてはいかがですか」と言われてしまいました。 この機...
- 1歳6ヶ月の娘の奥歯の事です。 上の左の奥歯が生えてきたかな、と思ったのですが、 生えかけの歯(?)が黒いんです。 歯茎が黒くなってるというか、歯茎から黒いものが伸びてきたような感じで、触ってみるとまだ歯のように...
- 1歳6ヶ月の息子がこけて前歯1本折れ、隣の歯がぐらぐらになりました。歯医者に連れて行きレントゲン撮ってもらうとぐらつく歯は痛がったり頻繁にさわりだしたら抜くしかないと言われました。折れたところからばい菌が入ったり歯並びに影...
- うちの子供は1歳6ヶ月です。毎日簡単な歯磨きをしていますが、なかなかうまくいかないです。 いつも最初は歯ブラシをもってニコニコするのですが、歯磨きを始めたらいつも大泣きしてしまいます。 なのでいつも私が子どもの体を固定...
- 1歳6ヶ月の娘がいます。 保育園に通っており、8時から18時頃まで預けています。 この暑さで疲れるのか、最近は夕食後すぐ眠くなってしまい、お風呂に入れようかなと思うと、寝てしまって・・・というふうです。 汗もたく...
- 1歳6ヶ月の男の子なんですが 未だに言葉が出ません。意味のわからないモゾモゾした言葉?を発しています。時々突然『まんま』と言う程度で指差しもあまりありません。 子供の写真を飾っているのですが『○○くんどれ?』と言うと時...
- 1歳6ヶ月の女の子のママです。 娘は現在牛乳のみ哺乳瓶を使用しており、お茶は自分でコップを使って飲んでいます。ストローからは全く飲めません。(現在練習中です!)先日の1歳6ヶ月検診時に哺乳瓶をそろそろ卒業させて!と歯...
- 1才8ヶ月の息子が4月から保育園へ通っています。 園で毎月身長体重測定、半年に1度健康診断・歯科検診を受けます。 この春から夏にかけては風邪・脱臼etc...なんだかんだ かかりつけの小児科でしょっちゅう診てもらって...
- 只今1才と10ヶ月、1歳6ヶ月検診で市の無料のフッ素がありました。 歯が早くて8本1歳前にかなり早い段階でそろったので一度歯医者さんで自費で塗ってもらいました。 今は毎日寝る前に仕上げに薬局で売ってある家庭のフ...
- こんにちは。 今月で1才の子供がいます。 ずっと母乳できたのですが、1才になってもまだ母乳を与えています。食事は離乳食を終えて大人に近い食事を1日3回です。 母乳を飲むタイミングは、昼寝の前(午前と午後で2回)・夜寝...
- 1歳8ヶ月の娘がいます。 歯磨きをする時などに「イーンして!」というと下の歯が上の歯にかぶさるようにイーンします。上下前歯も6本ずつ生え、奥歯の一本手前の大きな歯も生えています。 噛み合わせの悪い子なのでしょうか? ...
- 2歳2ヶ月の娘がいます。先日2歳の歯科検診に行ってきました。1歳6ヶ月検診の時と同様に反対咬合(うけ口)と要注意と指摘されました・・・「3歳まで様子を見てください」との事でしたがとても気になっています。(ちなみに・・・遺伝...