1歳1ヶ月、1歳11ヶ月の虫歯についての子供の悩み・相談・疑問から探す
虫歯についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
1歳1ヶ月、1歳11ヶ月の虫歯についての悩み・相談・質問一覧(17件)
- お世話になります。うちのこ、一歳11カ月の男の子なのですが、歯磨きを相当いやがります。 ものを食べさせた一歳ぐらいから歯磨きはしていたと思いますが、全然かわりません。 朝食後と寝る前の二回、歯磨きを自分でしてもらって、その...
- こんにちは。 2歳2ヶ月次女がなかなか話しません。理解は問題なくできていると思うのですが、一つの単語の中に違う音が入ってる言葉は言えず、「りんご」なら『ご』。フォークなら『く』となってしまいます。「ねーね(姉ちゃん)にこっ...
- Q今月1歳1ヶ月になる娘がいます。 完ミなのですがいつまで飲ませていいのか分からないのでこちらで質問させて頂きました。 朝昼夜ご飯の後、寝る前に食べる量で40~120ml哺乳瓶であげています。 ストローはお茶なら飲...
- 1才1ヶ月の子です。 昼間は仕事をしているので保育園に預けてます。なので、おっぱいは飲んでいませんが、家に居る時はおっぱい大好きっ子です♪ 歯は、上下4本ずつ生えていて、奥歯もうっすら生えて来ました! ご飯を...
- 1歳1ヶ月の男の子を育てています。 夫は仕事が忙しく疲れているだろうと思って、おむつ替えやお風呂などのお世話はお願いしたことが無く、私一人でやってきました。 お休みの日に夫にお願いすることは、子どもと遊ぶことだけです。...
- 1才1ヶ月で上の歯が3本、下が2本出てます。食事は朝・昼・夜に離乳食と午前と午後におやつやミルクで夜に風呂から上がり眠る前にミルクを飲んでます。食後やミルクの後に歯磨きをしたいのですが何分経ったら磨くのがいいですか?早すぎ...
- あと数日でうちの子は1歳1ヶ月になります。 未だに歯が全く生えていません。 10ヶ月健診の時に相談したら、この子は髪の毛もフサフサだし、大丈夫だと思いますと言われたので、しばらく様子をみていました。 私も初め...
- 1歳1ヶ月の娘の前歯4本を虫歯にしてしまいました。歯磨きもしていましたが足りなかったようです。進行止めとフッ素を塗ってもらい「奥歯を虫歯にしないためにも断乳をしてください。」と歯科医に言われたので断乳し、今は以前より神経質...
- 1歳11ヶ月の男の子です。夜眠る時や病気の時、寂しい時など、おっぱいが欠かせませんが先日の歯科検診で虫歯が見つかってしまいました。私も仕事をしている為スキンシップを含めて卒乳を考えていましたが、断乳をした方がいいのか悩んで...
- こんばんは。 1歳11ヶ月の娘ですが、先日転んで前歯の1本が縦に割れてしまいました。 今日歯科へ行きましたが、「結構深くで割れてる」ようで割れた小さい方 を抜歯し、神経を抜きました。 半分残ってる歯は自然と抜けるま...
- こんにちは。 1歳1ヶ月の息子です。 ほぼ完母で育ててきています。 離乳食は順調とは言えないまでも、まったく食べないということもないので、 まあいいか と諦めつつあるところなんですが、 お茶を飲んでくれないことの...
- 1歳1ヶ月の女児ですが、上の歯が4本、下の歯が3本(右の前歯が欠けていると思われ、すき間が空いています)という状態が何ヶ月か続き、先日左の奥歯の上下が生えてきました。 以前に歯医者さんに相談したら、永久歯が足りなけれ...
- 1歳1ヶ月の息子ですが、どうも歯みがきが嫌いで、毎回手を焼いています・・・ 私が歯みがきしているところを見せたり、慣らし用のを与えてみたり、 テレビと一緒にやってみたり・・ といろいろ試しているのですが、毎回大泣き&...
- 1歳1ヶ月の、息子の歯のことで相談があります。 最近上の歯が3本はえてきて、(下は2本生えています)やっと伸びきったところです。そろそろ歯磨きを・・と思い、寝る前にみがいたり、寝てしまったら歯磨きナップで拭いたりしていま...
- 子供が1歳1ヶ月で、まだ母乳をやっています。 母体のカルシウムが不足すると歯からカルシウムをとりガタガタになるというのを聞いたことがあります(真実かどうかは不明ですが)。 実際に歯並びがどんどん悪くなっています。 ま...