0歳6ヶ月のアトピー性皮膚炎についての子供の悩み・相談・疑問から探す
アトピー性皮膚炎についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
0歳6ヶ月のアトピー性皮膚炎についての悩み・相談・質問一覧(9件)
- こんにちは。 ほんとにこちらでは何度も何度もお世話になってます。 アレルギーのことで教えてください。 生後6ヶ月の子が卵スコア5、小麦スコア2、牛乳スコア2のアレルギー持ちです。 現在ミルクと母乳の混合の為私が...
- こんにちは。 いつもこちらでお世話になってます。 また教えてください。 もうすぐ生後6ヶ月になるアレルギーでアトピーの子供がいます。 母乳なので私の除去食と、せっせと保湿を頑張ってるのですがなかなか良くなりません。...
- 生後6ヶ月の赤ん坊が居ます。 アトピーのため病院で処方されたワセリンを頻繁に体中に塗っています。 そのため着ている服が黒ずみ、汚くなってしまいました。 固形石けんで下洗いしてもほとんど落ちません。 ハイターで漂白す...
- こんばんわ。 生後6ヶ月の娘をもつものです。 4日くらい前からお腹・背中・首・股あたりに赤い細かい湿疹がでています。離乳食の量や食材の種類(まだ野菜のみ)を増やしはじめた時期とも重なり、心配して本日、小児科で診察を受け...
- ちょっとカテ違いかもしれませんが分かる方がいるかと思って・・・ 現在生後2ヶ月の子供がいますが乳児湿疹が1ヶ月頃から酷くなりました。 上の子が2歳3ヶ月なんですが、同じように乳児湿疹が酷くなり小児科でもらっていた薬...
- 2歳の子供が非常に乾燥しやすい肌です。 昨年の秋ごろから背中とお腹がカサカサしているなと思っていたのが、今の時期、ガサガサの状態で、しかも掻いてしまって傷にもなってしまっています。 特に背中が痒いようで、入浴前に脱衣所...
- 生後6ヶ月半の赤ちゃんです。 生後4ヶ月ごろから、うつ伏せで寝るようになってしまいまいした。 安心感からかとてもぐっすり寝てくれて助かっています。 人それぞれ、SIDSの心配もあると言われていますが、反面いい面も...
- 現在10ヶ月のこどもが身体を引っかくので困っています。 生後6ヶ月(離乳食開始期・3月頃)から、耳周りと膝周辺を激しく引っかくようになり、一帯が変色して赤黒くなりました。 4月に入り病院でアレルギーと診断されました...
- 生後6ヶ月の息子のままです。 1ヶ月ほど前から息子の首からウエストにかけて全面に湿疹ができました。赤ちゃんニキビのような湿疹でかゆみは無いのかくずることはないです。最初はあせもだろうと思ってましたが少しずつ範囲も広が...