0歳の皮膚についての子供の悩み・相談・疑問から探す
皮膚についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
0歳の皮膚についての悩み・相談・質問一覧(1125件)
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...
- 12月に産まれ1ヶ月程度は脂漏性湿疹が軽度ありまが、入浴後の保湿で良くなっていました。その後生後2〜4ヶ月の間はとても綺麗な肌でした。 ですが、4ヶ月後半から目の周囲を中心に湿疹が出来ました。石鹸や保湿剤を変えたということ...
- 扁平疣贅が顔にあり、妊娠中に胸のほうまで できてしまいました。 最近乳首の横にもできてしまい、 授乳で赤ちゃんにうつってしまうのか 心配です。。。 皮膚科にいってきて扁平疣贅は 人にうつるというより、自分自身に 広がってい...
- 生後9ヶ月の男の子を育てる母です。 息子は産まれた時から今まで、本当に些細なことで泣く子です。 赤ちゃんは泣くのが仕事だから、泣くのは当たり前なのは十分わかっています。ですが、同じ月齢の子の話を聞いたりほかのママ友と話をし...
- 家事をしている途中に子どもから目を離していて、 危ない事をしていたので、ついとっさに 叩いてしまいました。 子供はまだ11ヶ月で言葉もよく分からず、 少しの単語のみ理解できます。 なぜ痛い思いをしているのかも分からないよ...
- 質問です。 痴呆・認知症老人(女で動き回る幼児か赤ちゃんの様な状態で多少波があります)ため常時紙パンツを使用させてます。風呂は嫌がる(一人では危ないし風呂場ではたぶんしばらくの間せいぜい湯船に浸からせて出ていいよ状態だった...
- Q2歳2ヶ月頃自分で教えてくれるようになりスムーズにおむつが外れました。 2歳4ヶ月で弟が生まれ赤ちゃん返りでおもらしや頻尿になりました。 その後弟の入院、幼稚園のプレなど息子にとって緊張や寂しさを感じる事が多くあり3歳を過...
- 生後1か月の赤ちゃんで、ニキビのようなぶつぶつが顔や首回りに多く出来ています。 ネットで検索すると脂漏性湿疹なのでそのうち落ち着くと書いてありますが、何か対策などありますか? (保湿はプロペトを使っております。)
- 昨年の秋〜冬頃 いたずらでたまたま父のお尻を触るとぼこっと大きな膨らみ(赤ちゃんの拳くらい)を見つけ それがきっかけでお尻に粉瘤ができていることを知りました 本人もそこまで大きくなると思ってなかったのか 軽く見てほっとい...
- 過去に同じような質問があったらすみません。 生後2ヶ月になる娘がいます。新生児のときから大人しくよく眠る赤ちゃんでした。オムツが濡れて泣くことは全くなく、お腹が空いて泣くこともほぼありません。(ミルク寄りの混合です)なので...
- こんにちは、あと少しで2ヶ月の男の子ママです。 今日、畳の上で赤ちゃんのうつ伏せ練習をしているとき、はじめはご機嫌だったのですが嫌がるように泣いたので、仰向けに戻そうとして、体だけをゆっくりと支えて戻してしまい、後頭部を...
- 帝王切開を勧めない友人について。 数ヶ月前に私の地元に結婚後嫁いできた昔の友人がいます。 私が最近妊娠し、何かのきっかけで彼女とまた連絡をとることがありました。 里帰り出産するつもりで 田舎なのでその近辺の分娩できる...
- 今年の4月末に第一子の男の子を出産しました。 私は148cmと低身長で体が小さいのに大して、赤ちゃんが大きめだった為、会陰切開をして吸引分娩で出産しました。 たまたま4月だった事もあり、会陰切開の傷を縫合したのが慣れない...
- 産まれて2週間の赤ちゃん 家でクーラーかけて27度 湿度70パーセント 肌着+ウエア着させてその上に薄い掛け布団 +バスタオルを掛けて寝させてます あせもとニキビが顔や首にできてます 妻はクーラーが効いていて寒いから上記...
- 閲覧注意 お見苦しい写真すみません。 私は現在画像のように肌が荒れています。 シミ、ニキビ跡、ニキビがあり、毛穴も開いていて赤みがあります。 約3年前からずっとです。 現在はお風呂上りは化粧水と保湿ににハトムギを使って...