0歳2ヶ月の薬についての子供の悩み・相談・疑問から探す
薬についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
0歳2ヶ月の薬についての悩み・相談・質問一覧(22件)
- 生後2ヶ月の娘の湿疹で困ってます。 顔や首まわりを中心に、赤く腫れ、酷い時は黄色の汁のが服についてます。 小児科でロコイドを処方してもらいましたが、塗ると治まりますが2、3日後には 同じ症状です。(寝てる間に顔や首をこすり...
- よろしくお願いします。 生後二ヶ月になる女の子ですが、約一ヶ月前から湿疹が顔、頭、あごにできてしまいます。治ってきて綺麗になってきたと思ったらまた発生してしまいます。 最初は耳がじゅくじゅくしていて、眉や頭に黄色いかさぶた...
- 6ヶ月になる子供がいます。 予防接種は定期のヒブ、肺炎、四種、BCGと任意の B型肝炎、それぞれ推奨期間にて進めております。 2ヶ月の時にロタウイルスの接種に関し医師に相談を したところ、私自身が予防接種で副作用が出た事...
- 生後2ヶ月の母です。 生後1ヶ月あたりから息子の顔に湿疹が出来始め、初めは自然に治癒していくかなと思い沐浴時に石鹸で洗う程度で様子をみていたのですが、徐々にひどくなり、赤みが増し皮がぽろぽろめくれるくらいまでになりました。...
- 初めて質問させていただきます。 今年の8月に男児を出産したばかりの新米ママです。 予定日よりも1ヶ月早く出産したため、体重が2000弱の未熟児でした。 そのため、先月の健診の際、カルシウムやリンが足りないとの診断をされてし...
- 生後2ヶ月半になる、男の子のママです。 1ヶ月健診頃から乳児湿疹が出来始め、 酷くなったため、生後1ヶ月半頃に病院へ行き、塗り薬を処方してもらいました。 その他、サイトや育児本も読み、乳児湿疹は “石鹸...
- 教えてください! 生後2ヶ月半の女の子のママです。 3日前から鼻水がひどく、むせるようになったので小児科へつれていきました。 風邪ではないと思うと診断され、お薬をもらいました。 お薬は『ツムラ麻...
- 生後4カ月の息子、生後2カ月頃から片方の頬に一円玉くらいの大きさのジュクジュクの湿疹があります。 皮膚科でワセリンとロコイド(ステロイド)を混合薬を出してもらい、それをつけるとよくなるのですが、やめるとまた出来ます。 皮膚...
- 生後5ヵ月半になる息子のアトピー治療について悩んでいます。 生後2ヵ月の終わり頃から肌のトラブルが始まり、アレルギー科のある小児科に通院しております。症状は肌のガサガサ、頭から足の裏までほぼ全身に湿疹、ただれ、浸出液など...
- 生後2ヵ月の女の子の双子をもつ母親です。 未熟児で産まれたため貧血になってしまい、インクレミンシロップという水薬を処方されました。でもおいしくないようで2人とも全く飲んでくれません。 ミルクに混ぜてもダメでした…今はス...
- タイトル通りなのですが、、、 生後2ヵ月の女児がいます。 鼻水がひどく耳鼻科を受診したところ シロップ(アクディームシロップ、ムコダインシロップ、メジコンシロップの混合薬) と 粉薬(クラリシッド・ドライシロ...
- いつもお世話になっています。 生後二ヶ月の娘ですが、1ヶ月の時から両目にまつげが入ってます。 めやにや充血はしていないのですが、よくこすってます。 眼科へつれていったのですが、充血むやにが出たらくるように 言われま...
- 生後2ヶ月の娘がいます。 顔に湿疹ができて赤くなっていたので 小児科で診てもらったところ、 「乳児湿疹ですが、軽いほうですね。赤くなってるので 塗り薬を出しておきます」と言われ、アルメタ軟膏を処方してもらいました。...
- ちょっとカテ違いかもしれませんが分かる方がいるかと思って・・・ 現在生後2ヶ月の子供がいますが乳児湿疹が1ヶ月頃から酷くなりました。 上の子が2歳3ヶ月なんですが、同じように乳児湿疹が酷くなり小児科でもらっていた薬...
- 3歳10ヶ月の子供がいます。日本脳炎を接種するか悩んでいます。 ①広島市にすんでいます。②周りに田畑が多く蚊も多い③養豚場は近くにありません④かかりつけの小児科では勧めて止めてもいませんとのこと。⑤市の保健師さんは日本で...