11歳の薬についての子供の悩み・相談・疑問から探す
薬についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
11歳の薬についての悩み・相談・質問一覧(85件)
- 幼少時から頻繁に副鼻腔炎になります、毎回大量の黄色い鼻水、たんを出して、咳も止まらないです。小学校に上がると軽くなると期待してたが今は五年生になってもあまり変わりません、咳、鼻水と日々戦っている我が子を見て本当に心が痛みま...
- 自分はてんかん患者で中学三年生です。 小学校6年生の時、食事中に倒れたのですが、 家族も自分もあまり気にせずそのまま放っておきました。 しかし、中学生になってから月に一度ほど倒れるようになり病院へ行くと てんかんと診断さ...
- Q小6女子の娘体調で困ってます。 台風の影響で蒸し暑かった 金曜の朝起こそうとして体を触ったら あまりに熱いので38.5度ありました。 取りあえず起こしてスポーツドリンクを飲ませ、 しばらく冷やすなどしつつ、身体を休ませたと...
- 現在30歳の者ですが、11才の頃から不整脈があります。 機能不全家庭で育ち親は育児放棄をしてましたので、 10代の頃は病院に行けませんでした。 (「何故子供の頃に治療をしなかったのか?」という当然の 疑問のために書いておき...
- 私は現在19歳で、小5の後半くらいからニキビに悩まされてきました。 中2頃にプロアクティブを使ってみましたが、症状は治まりませんでした。 ですので、顔には小さいニキビの跡が結構残っています。 歳が19になりますので、外...
- 11歳の娘が嘔吐恐怖症を発症し、ナウゼリンがないと、食事が取れない状態です。 今度、家族旅行や修学旅行があるのですが、車酔いしやすいので市販の酔止めを飲ませたいと思っています。ですが、副作用や相互作用などよく分かりま...
- 小学6年の娘が帯状疱疹との診断を受け 自宅で安静とのことで飲み薬と塗り薬で治療中です。 ところが薬を飲み始めて2日ぐらいから食欲がなくなり 気持ちが悪いと横になってばかりいます。 とうとう吐いて薬も飲めなくなりました...
- Q小学6年の娘が帯状疱疹との診断を受け 自宅で安静とのことで飲み薬と塗り薬で治療中です。 発疹はわずかで本人は痛いとは言うものの元気そうでこれで一週間学校を休むのかと複雑な思いもありました。 ところが薬を飲み始めて2日ぐ...
- 私は11歳頃から体の動きを感じいろいろな病院をめぐり 高校1年生の時に若年性パーキンソン病と診断されました。 11歳の頃から薬学療法で治療してきて今年で25歳です。 一時期は薬ですごく体調が良い時期もありましたが 最近...
- 私の病気は統合失調症です。11才の時に発病しました。 そして38才になった今、病状が悪化してしまい寝たきりになりました。 2ヶ月以上病院にも行けません。 完治は無理だけど寛解(かんかい・良い状態を保っている状態)までなりた...
- 一昨日の夕方に(16時頃)小5の息子が発熱し、計ると39度ありました。 昨日の9時過ぎに病院で検査を受けて、インフルエンザの検査をしたところ陰性でした。 熱が下がらなければまた来てと言われて抗生剤と解熱剤を処方され帰宅した...
- 11歳の息子が、元日の夜に、目が充血しているのに気づきました。 正月休みが明けるのを待って、最寄りの眼科に連れて行きました。 そこで何やら検査をして、 「花粉症です」 と言われ、トラメラス0.5%とフルメトロン0.1%と...
- 小学校1年生の息子がいます。 6月から円形脱毛症になり、今では右耳後ろから頭頂部にかけてほとんど髪の毛が無い状態です。 このことで夏休み前に6年生に笑われ、精神的にしんどくなり学校を数日お休みしました。 夏休みに入って...
- 幼稚園の年長から頭痛に悩んでます 今は小学6年なのですが 親が頭痛を信じてくれません なので薬も飲ませてくれないし 病院にも連れてってもらえません 今は熱さまシートや クール目薬などで 頭痛を紛らわしていますがC 一番辛い...
- こんにちは、22歳新社会人の女性です。 大学事務職員(車の運転は全くしません)として働いています。 実は生まれつき「てんかん」を患っています。 突然倒れ、痙攣して歯を食いしばってしまうタイプです。(家族から聞きました) 小...