0歳0ヶ月の耳と鼻についての子供の悩み・相談・疑問から探す
耳と鼻についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
0歳0ヶ月の耳と鼻についての悩み・相談・質問一覧(34件)
- Q0歳3歳の二人育児をしています 下が産まれてから上の子供がやはり情緒不安定なのか赤ちゃん返りまできてしまいメンタルが心配です 上の子優先で安心感を与えてなんとか改善できたらなと毎日考えているのになかなか素直に接してやる...
- はじめまして。私は28歳11ヶ月で娘が3歳9ヶ月です そして旦那は30歳10ヶ月です。 旦那と付き合ったのは2014年の11月で、2015年5月から同棲をして2016年8月に同棲解消し、実家に戻り2017年の3月から旦那...
- 産婦人科の新生児聴力テストで両耳リファー、1か月検診でも同様で、大きな病院で検査要となりました。総合病院でABR検査を行いましたが、結果両耳とも70~80dbでどこが悪いのか説明もなく、1回の検査で療育センターに行って下さ...
- 閲覧ありがとうございます。 アラフォー既婚女性です。 昨日、カテ違いで質問させて頂きましたが、もう少しご意見を頂きたく、再投稿させて頂きます。 回答頂いた皆様、ありがとうございました。 弟夫婦が、昨年産まれた子供に再検査...
- 初めまして。 もうすぐ1歳半になる子を持つ者です。 私のママ友で、子供が風邪等体調不良の際でも気にせず外出させる方がいます。 先月は39度近くの高熱があるにも関わらず旅行に行ったらしく、その後鼻水ダラダラでも支援センタ...
- 昨年末に高熱や微熱を一ヶ月近く繰り返し、その後夜間布団に入った時のみ激しく咳き込むことが続きましたが、 いつの間にかそれもなくなり、普段は時々痰が絡んだ咳が出て、一日1回くらい黄色い痰が出ることがありました。 昨晩、久...
- 新生児 幼児(2歳くらいまで) が中耳炎にかかったとき 親はわかりますか?
- 現在、一歳3ヶ月の息子がいます。 タイトル通りこの3つがなかなか私が上手くしてあげれず、本人も嫌がってしまいます。 まず、洗髪は一緒にお風呂に入るのでごろんと私太ももに仰向けで寝かせタオルで目を隠しながらシャワーで洗...
- 生後1カ月を過ぎた赤ちゃんがいます。 生まれた時からいびきが酷く、グゴォと鼻詰まりで音がします。 始めは気管が悪いのかと思いましたが、鼻詰まりでした。 入院中に看護師さんに尋ねたら、新生児は羊水を飲んでいるから2~3日は...
- こんばんは。 娘は保育園の年長で本日卒園式を終えました。 しかし、登園拒否が度々あり不安なまま、小学校入学を控えています。 私自身も母子家庭で実家にはいますが仕事を辞めるわけにもいかず、本当に困っているので投稿させて...
- 7ヶ月赤ちゃんの鼻が詰まりやすいです。新生児からです。 自宅で鼻吸い器で小まめにとっていますが、私の肺活量が少ないためか全く取れません。頑張って、吸って吸って取れた頃には、私はマラソンを走り抜いたくらいぜーぜーして酸素不...
- 新生児のアレルギー検査について。 何ヶ月くらいから受ければ良いのでしょうか?自分にアレルギー性鼻炎、気管支喘息、猫、ハウスダスト、ダニアレルギー、食べ物でエビ、かにがあるので心配です。
- 離乳食時のミルクの量について質問したいです。 もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 離乳食を5ヶ月からスタートして10さじくらい食べるようになりましたがミルクを200ミリリットルのませていて最近ちょこちょこ嘔吐します。...
- 育児が楽しくなるようなものを、意見交換しませんか? 4ヶ月の子の父親です。 最初は、母乳がなかなか出ずに困っていましたが、助産院へ通い出るようになりました。 それ以後はお互いに育児を役割分担せず、積極的に参加しています^...
- もうじき生後1カ月の赤ちゃんですが、小児科で咳鼻水止めの薬をもらいました。 ペリアクチン散という薬ですが、ネットで調べたら新生児には使ってはいけないと書いてありました。 何回か飲んでしまったのですが大丈夫でしょうか。 ...