1歳7ヶ月の耳と鼻についての子供の悩み・相談・疑問から探す
耳と鼻についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
1歳7ヶ月の耳と鼻についての悩み・相談・質問一覧(9件)
- 初めて質問させていただきます。 本日一歳七ヶ月の娘が発熱しました。 風邪はひきやすい方だったのですが大体いつも咳や鼻水といった症状のあとに熱が出ていたのですが、今回は39.2℃の高熱から始まりました。 咳はたまにしてる...
- 一歳七ヶ月の娘についてです。先週40度の高熱が3日続きました。発熱以外は喉が赤いのと鼻水、嘔吐です。高熱の間は元気が無く一日横になってご飯も食べず過ごしていました。唯一ミルクだけは飲みましたが嘔吐する時もありました。 病...
- 1歳7ヵ月の男の子の母親です。 今まで特に障害について深く考えた事もなく、 大雑把に、 『目が合いにくい事もないし、呼んだら反応するし児童館でもお友達とキャッキャ遊んでるな~。』 と、捉えていました。 し...
- 1才7ヶ月の子供が中耳炎になっています。中耳炎になってから2週間になりますが、最初1週間抗生剤を飲み続け飲みきったところで、水がたまっていない中耳炎だったのですが直りかけたということで抗生剤が中止にらいました。が、2日後悪...
- 関東圏在住ですが、夜はだいぶ冷え込むようになりました。 1歳7ヶ月の子どもは、体に何かかかっているのが嫌なようで、熟睡しているはずのときでさえ、タオルケットや薄手の軽い布団をかけても、数分後「んんん~」と不快そうな寝言を...
- 子供がGW前から1週間くらい熱が出てて 点滴治療もしました。 その後も咳 鼻水が続いていて 採血 レントゲンもしましたが 特に異常はみられませんでした。 そして昨日の夜 また38.6℃の発熱。 今日 かかりつけの病...
- 1歳7ヶ月の子なんですが、先日鼻水がひどくて病院で抗生物質を出されました。 抗生物質を飲むと下痢になりやすいのでビオフェルミンもまぜて出されています。 2日間はなんともなかったのですが、昨日3日目から食事後にはかならず...
- 1歳7ヶ月の娘がインフルエンザにかかりました。 インフルエンザの予防接種は1回のみ受けています。 10日に37.8度の熱と軽い鼻水と咳があり小児科にかかりました。 熱が高くないからインフルエンザではないと思う...
- 以前にも断乳後の寝かしつけについて質問しました。一時期良くなりましたが、また大変なことになってきました。1歳7ヶ月の娘なんですが、昼寝も夜も眠たいのに寝れません。抱っこしてもすぐ降りると言い、耳掃除を綿棒ですると寝るように...