0歳6ヶ月、0歳9ヶ月の病名についての子供の悩み・相談・疑問から探す
病名についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
0歳6ヶ月、0歳9ヶ月の病名についての悩み・相談・質問一覧(12件)
- 4月で2歳5か月になる女児の母です。 生後6か月過ぎから3か月ほど、アレルギーがあり入院した経験がありその前後でも鼻からチューブを入れて在宅栄養をしていた経過から(鼻にチューブを入れられること・点滴や注射などで痛いことをさ...
- 子育ての後悔と不安が常にありつらいです。初めての子育てで、自分自身がうまくコントロールできず、かなりつらいです。 周りを見るときちんとしているお母さんが多いのに、私はなんてできないんだろうと悩んでしまいます。 子供の前で...
- 2歳8カ月の息子がいます。 共働きのため、生後6カ月のころから保育園に通っています。 落ち着きのなさと集団生活が苦手な様子から、2歳のころから発達の相談をしています。 2歳1カ月の時 児童相談所にて検査 運動と認知は1...
- 2歳2か月の男児の母です。 生後9か月から指さし、言語理解はできていましたが 1歳半で言葉の遅れを指摘されました。 2歳からの市の支援センターの教室へ 月2回のペースで通っています。 言葉は一歳7か月から出始め、 2歳の...
- 現在、子供が1歳になるのですが、歯がまだ生えてきません。 身長も標準ラインぎりぎりで、健診では今後の身長の伸び方について 注意をはらったほうがいいと言われています。 その原因が、私が服用していたバセドー病の薬、メルカゾー...
- ヒブワクチンの接種について、同じ子を持つママさん達の意見を聞きたく、初めて質問させていただきます。 うちには生後9ヵ月の息子がいるのですが、今週末 ヒブワクチンを接種しようと思っています。…が、また2ヵ月の男児死亡と...
- 生後6ヶ月の息子のママです。 日曜日に1歳8ヶ月の子と遊びました。 往復3時間くらい車の中ですごしました。 月曜日に1歳8ヶ月の子に、水疱瘡が1つ。 火曜日には、全身に水泡ができました。 息子と遊んだ日は、まだ水泡は...
- 生後6ヶ月の男児、完全母乳(1日5~7回)です。 1週間程前からです。 母乳を飲んだあとすぐにブリブリっと下痢します。 便の質は黄色とか黄緑でツブツブ以外は全部オムツに吸収されるぐらいの液状です。すぐにオムツを変...
- 1歳2ヶ月の子供がおります。 数日前から発疹ができはじめ、今日病院に連れて行ったところ手足口病と診断されました。 口の中・おしり・手のひら・足・足の裏にできています。他の子にうつらないよう病院でも別室での待機でした。今...
- いつもお世話になります。最近ニュースではしかの話題をよく耳にします。 娘の幼稚園からもちょうど対象時期なので接種するよう手紙をもらいすぐ第二期を接種しました(娘の時はまだ混合ではなく単体で接種済みでした) 私ははしかを...
- スーパーに行くとキャーと大声をあげて楽しそうに走り回ります。抱きかかえると大声でわめき嫌がります。先月くらいまでは静かにカートに乗っていたのですが最近は目を放した隙にどこか走っていってしまいます。娘になんて言って教えたらい...
- 生後6ヶ月の子が水疱瘡にかかりました。 今日、病院から薬をいただてきたのですが、 お風呂の入り方について聞いてくるのを忘れてしまいまし た。 熱は無いのでお風呂に入れたいと思いますが、石鹸等は使用しないほうがいいで...