1歳8ヶ月、1歳11ヶ月の病名についての子供の悩み・相談・疑問から探す
病名についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
1歳8ヶ月、1歳11ヶ月の病名についての悩み・相談・質問一覧(31件)
- 2歳時の双子がいます。 2人とも発達がかなり遅く、一歳半検診(一歳8ヶ月)ですぐにリハビリテーションの紹介状を渡されました。 引っ掛かったのは、多動性、言葉の遅延、言葉の理解、爪先で歩くのでよく転ぶなどでした。 未だにバイ...
- 娘の癇癪がひどく毎日辛いです。 今、1歳10カ月です。癇癪具合ですが、外出して、直ぐに家に入るのを嫌がり、自転車で家の近くを何周か周らせてじゃないと帰れません。 「後2回ね。終わったら家に入るよ」と言ってもスムーズに帰れる...
- Q長文失礼します... シングルマザーになってもうすぐ1年です。 子供は1歳11ヶ月です。 頼れる身内はほとんどいません。 昨年、離婚調停中から、パート時給800円6時間週3日で、稼ぎが悪く、アパートに住んでいるために夏...
- 2歳2か月の男児の母です。 生後9か月から指さし、言語理解はできていましたが 1歳半で言葉の遅れを指摘されました。 2歳からの市の支援センターの教室へ 月2回のペースで通っています。 言葉は一歳7か月から出始め、 2歳の...
- 一歳八ヶ月の娘が単語をほとんど話せません。今まで数回だけ聞いたことがある言葉は、いないいないばぁのバァだけとか、ちょーだい、いや、痛い、いただきますの「す」だけとかです。しかも、毎日ではなく本当にたまにしか言わないので話せ...
- この春から小学校に通っている長男がいます。 1歳8ヶ月頃からイヤイヤ期が始まり、3歳になっても、こだわりが強い、切り替えがうまくいかないなど、子育てに困難を感じることが多くありました。 保育園でもお友達とのトラブルが増え、...
- 現在海外で子育てをしております。 ここでは1歳半検診というものがなく、たまたま知り合いに検診の内容を聞き、娘は「指差しができない」「言葉が少ない」とわかりました。中でも「指差し」は重要ポイントだとわかり、心配になりいろいろ...
- いつも参考にさせて頂いております。 1歳8ヶ月の息子なのですが、 今日ふと口の中を気にしている仕草をしていたので 歯磨きの際に除いてみたら、 舌の根元?近くに小さな口内炎が一つありました。 小さい子供が口内炎、、となる...
- 生後6ヶ月の息子のママです。 日曜日に1歳8ヶ月の子と遊びました。 往復3時間くらい車の中ですごしました。 月曜日に1歳8ヶ月の子に、水疱瘡が1つ。 火曜日には、全身に水泡ができました。 息子と遊んだ日は、まだ水泡は...
- 高熱の後、歩けなくなった!!1歳8ヶ月の女の子が7月4日ヘルパンギーナの症状で4日高熱がでた後、いったん熱が下がったのですがまた熱が上がって状態が悪かったので11日に大学病院に検査入院しました。 MRI,髄膜炎等の検査に...
- 1歳8ヶ月児 白目の一部が赤く充血しています。 ここ5日ほど、1歳8ヶ月になる息子の左目の白目の右側が赤く充血して直りません。かゆみや痛みはないようで、目やにもまったく出ていないのですが、良くもならないので気になっていま...
- こんにちは。 1歳8ヶ月の娘がいます。 今年の9月に初めて熱性ケイレンを起こし 11月には2回、最後は12月9日に起こしました。 季節性の予防接種を11月7日と12月5日に受けたのですが 11月7日に接種...
- 昨夜、1歳8ヶ月の息子が急に泣き出して『痛い』と言いながらお腹の辺りを触りました。 驚いて『お腹痛いの?』と聞きながら抱っこしたら、お尻からブリブリっと音と振動が…。 立て続けに3回下痢便をして、その間やはり『痛い』と...
- 年少々から幼稚園に入れて、4月で晴れて年少さんです。 下に弟1歳8ヶ月がいます。 日曜日から水疱瘡でず~と監禁?しています。 4月に入り戦隊物デビューしました。 とはいっても、シンケンジャーを2話ほど録画してあ...
- こんにちは。1歳8ヶ月の娘がいます、そして私は8ヶ月の妊婦です。 先日、姪っ子(7歳)が水疱瘡にかかりました。娘とは週に1回は必ず遊ばせており、その最中のことです。 娘は去年の8月に予防接種を受けていますが、姪...