1歳10ヶ月の病名についての子供の悩み・相談・疑問から探す
病名についてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
1歳10ヶ月の病名についての悩み・相談・質問一覧(15件)
- 娘の癇癪がひどく毎日辛いです。 今、1歳10カ月です。癇癪具合ですが、外出して、直ぐに家に入るのを嫌がり、自転車で家の近くを何周か周らせてじゃないと帰れません。 「後2回ね。終わったら家に入るよ」と言ってもスムーズに帰れる...
- お世話になります。 以前自閉症について質問をさせていただきました。 色々調べたり相談したりさせていただきました。 1歳10カ月になる娘です。 現在下記の心配があります。 ・呼ばれても無視することがある。(おそらく気づいてい...
- 1歳10ヶ月の息子がいます。もう大きいのですがおっぱいが大好きで頻繁に飲んでいました。五日前に手足口病になり授乳困難になりそのままあっさりバイバイしました。 よほど痛かったのか嫌な思い出なのか、私のおっぱいをみるだけでい...
- 1歳3ヶ月からリトミック教室に通っている、現在1歳10ヶ月の男の子がいます。 リトミック研究センターが主催の講座に通っています。 講座の内容は、まずはじめに、名前を呼ばれたら出席カードを持って行き、シールをもらい戻ってき...
- 1歳10ヶ月の子供がいます。細菌性髄膜炎の予防接種(ヒブ)を受けたほうがよいのか悩んでいます。まだ数が少なく受けるなら早めに予約したほうが良いと聞きましたが、始まったばかりで副作用等が心配です。みなさんはどうしますか?
- こんにちは。 1歳10ヶ月の子供がいます。おととい、子供の遊び場に、顔に白い薬を数箇所塗った子が入ってきて、しばらく15分くらい私の子供も遊んでしまいました。 水疱瘡の子でしょうか。まだ私は症状をいたことがない...
- 友達の子供の事なんですが、1歳10ヶ月の女の子で、タイトル通り叩いたり、噛んだり、つまんだり、人のものをとったり、親が注意しても一向になおらないみたいです。 保育園でもよく人を噛んだり。。。と保母さんから言われるそうです...
- 1歳10ヶ月になる娘が日曜から熱が続いています。 今日で6日目です。 火曜日に病院へ行ったところ、ヘルパンギーナと診断。 ヘルパンギーナは3,4日もすれば熱が下がるとの事。 木曜日になっても熱は下がらず。 ...
- 主人と義父がベトナムへ6月中旬に旅行に行きます。 東南アジアの国の中ではポリオがまだ根絶されていない国もあると聞いたので、急いで1歳10カ月の子供にポリオの予防接種を受けさせようと思いましたが、6月下旬しかないとかかりつ...
- 1歳10ヶ月の長男が水疱瘡にかかってしまいました。 下に生後4ヶ月の双子がいるのですが予防接種は受けられるのでしょうか? もし移ってしまったら赤ちゃんの場合大変ですか?
- 1歳10ヶ月になる子供ですが、全身主に、顔・手足・腿に多く出ることが多いです。 症状は、蚊に刺された痕のような時や、紅い点々の時など様々です。長い時で1日、短い時で1時間で、出たり消えたりします。 湿疹の多い時でも、お...
- 御世話になります。 1歳10ヶ月の息子がおります。 先週の月曜日に水疱瘡に罹った子と接触してしまいました。水疱瘡に罹る事には何も問題は無いのですが、うつっているのかどうかがかなり気になります。 そこで質問なのですが、...
- 1歳10ヶ月の男の子が水ぼうそうの予防接種を受けた三日後に、腹部に赤い発疹がでました。一年程前にうけているBCGの痕も赤くはれています。目も充血してきました。病院に行くと、川崎病の可能性があると診断されました。しかし高熱も...
- 昨日1歳10ヶ月の息子が手足口病と診断されました。 実際手と足にぶつぶつは少ししかありませんが、口の中は口内炎がひどく、あまり御飯は食べられない状態ですが、なんとか食べれるものを食べれ、それなりに元気にしています。 ネ...
- 今日、保育所に迎えに行くと、子供(1才10ヶ月)の背中にプツプツと2つ出来ていて、保育所でみずぼうそうが流行っていて、今日だけでも数人途中で帰ったと聞きました。 保育士からはたぶんみずぼうそうだと思うので、水曜日に医者に...