7歳の身体についての子供の悩み・相談・疑問から探す
身体についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
7歳の身体についての悩み・相談・質問一覧(1325件)
- 現在妻が初めての出産で里帰り中です。遠いですが車で通える距離なので、週末等には私も子どもの世話をしに行きます。里帰り後は育休取得します。 子どもは可愛くて愛おしくてたまらないのですが、毎回腹が立つことがあります。 元々義...
- おはようございます 野外活動をしている学生リーダーです 今日から宿泊キャンプで今バスで移動中です 先程バスに乗る前にトイレに行った際に小1の男の子がお腹が痛いと言いうんちをしていて外で待っていたのですが中々出てこず多目的ト...
- 子供の教育について 16歳高校一年生 息子は何度言ってもわかりません。 返事だけはいいのですが、すぐ忘れてしまったり、極度のめんどく下がりやな為か何を言ってもなおりません。 ①脱いだもの、出したもの、食べたもの、...
- 30代後半のおばさんです。 私には35歳の弟がいます。嫁さんは数年前に亡くなり父子家庭で弟は会社員をしながら小4の長女、小2の次女、6歳の長男と4人で暮らしています。たまに顔を見に弟の家へ行きますが、長女ばかりにべったりく...
- 率直に言うと助けて欲しいです。 私には小学1年生の弟がいるのですが、わがまますぎるんです。 何か気に入らないことがあったらすぐ喚いて、怒って、暴力を振るっています。これが1日に何回も続いて4、5ヶ月たちました。 今までず...
- 中学2年生の息子を持つ母です。 最近悩み事があります。 息子は2年生に進級してから夜に友達と外に出てる バイクを運転した、同級生のバイクの後ろに乗った と言った非行に走った噂をよく耳にします。実際嘘か本当かわかりませんが、...
- 小学2年生の娘の育て方で相談があります。高齢出産で一人っ子なので、人と接する機会を多くしようと習い事をしてますが、習い事で全く友達ができません。 学校でもクラスに仲良しがいないようで、他のクラスの友達と遊んでるみたいです。...
- 7歳の子供がこちらの治療を始めましたが、嫌がって注射が出来ません。 今まで予防接種等を嫌がったことがなかったので、泣いてこわい、痛いと訴えるのでまいっています。夜は大人が1人なので抑えてというわけにもいきませんし、言い聞か...
- 保育士です。 年長さんの担任をしています。 先日も、いつものように名前を呼んで連絡帳を子供達に渡してしまわせました。 しかしその中の一人のAちゃん、カバンにしまったはずが机の中にしまってしまい、、、。 おうちに帰...
- 自閉症&ADHD、知的障害無しの小2男児です。 お友達ができホッとしたのもつかの間、その子に対しての執着とも思える行動が酷く悩んでいます。 子供の言い分は「〇〇しようと約束したのに遊んでくれないから怒鳴った」 「今は遊びた...
- 小1女児の癇癪について 自分の思い通りに周りがしてくれないと癇癪を起こします。 もともと気難しい子ではあるのですが、保育園の時よりもさらにひどい状態です。 今日は私が仕事で朝6時には家を出たのですが、その時すでに娘は...
- 今年1年生の6歳の娘についてです。 6月の休校明けから、ほぼ2週間おきに発熱しています。 症状は熱、時々喉の痛みのみ。 熱は高い時で38.5℃くらい出ますが、薬を飲まずに1日2日で下がります。 昨日また熱が出ました。...
- 小1女児を持つ親です。 日中のお漏らしが治りません。 娘は遊びに夢中になるとおトイレを行くのを我慢してお漏らししてしまいます。 全部出てしまうのではなく、ギリギリまで我慢をして耐えきれずトイレに駆け込むのですが、パンツが...
- 中学1年生の息子の心のケアについて相談があります。 コロナ禍も落ち着いたので、この前家族で外食に行ったのですが、店を出た辺りからおしっこを我慢していた息子が車の中で尿意を訴えてきました。 (店を出た辺りからおしっこを我慢し...
- 7才の息子がいるのですが、亀頭包皮炎に何回もなってしまいます。 その都度、小児科でお薬を頂き、軟膏を塗ったりして良くなりますが、今年3回目です… おちんちんの皮を剥くのは、赤ちゃんの頃から、今年亀頭包皮炎になるまで私はした...