6歳の目についての子供の悩み・相談・疑問から探す
目についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
6歳の目についての悩み・相談・質問一覧(166件)
- 子供の遠視について質問です。 3歳児健診で遠視と乱視でひっかかり、4歳から眼鏡治療を始めました。 4歳の時の処方箋では、 SPH 右+1.5 左+1.5 CYL 右-2.25 左-1.5 、 6歳の時の処方箋は、SP...
- こんにちは。 先日6歳の子供の遠視と弱視になりかけとお医者さんから言われました。 検査の結果は 裸眼 右0.5 左1.0 遠視の度数 右+6 左+4 でした。 関西で腕のいい、話をしっかり聞いてくれる先生をご存知の方い...
- 人の顔が覚えられず、近所付き合いに悩むようになりました。 30代。今年幼稚園に入園した3歳の子供がいます。 園バス停留所には10人前後の保護者が来ますが、送迎が終わるとみんな固まって会話をすること無く四方八方に散って帰って...
- 6歳と4歳の娘がともに眼球が小さいことによる遠視でメガネが必要と言われました。6歳の子は左1,0、右0,7です。遠視の度数はわかりませんが、中度で普通なら寄り目になっているところですとのことでした。4歳の子は両眼とも1,0...
- 今年1年生の6歳の娘についてです。 6月の休校明けから、ほぼ2週間おきに発熱しています。 症状は熱、時々喉の痛みのみ。 熱は高い時で38.5℃くらい出ますが、薬を飲まずに1日2日で下がります。 昨日また熱が出ました。...
- 現在3歳4ヶ月の娘が、間歇性外斜視と診断されました。 娘は角度はやや大きい程度ですが、斜視の頻度が多く、 保育園関係の大人や、友人に指摘されることが度々出てきました。 写真でも、斜視になっていたり片目をつむっていたりするこ...
- 6歳3ヶ月で弱視発覚 就学前健診の視力検査で右0.6左0.2と診断され、眼科で調節麻痺検査したところ右1.0左0.2、矯正視力右1.2左0.4との結果でした。多くの前例の通り、3歳健診ではひっかから ず、気にしてみても気...
- タイトルの件で質問させていただきます。 6歳、来月から小学生の男の子です。 上手く書けない気がするので、これまでの経緯を箇条書きにまとめます。 1.三歳児検診の視力検査にひっかかり、A眼科受診。散瞳検査等受け、4歳過ぎに...
- 息子6才が就学前検診の視力検査による指摘により、眼科で診察したところ乱視と診断されメガネをかけて矯正をすることになりました。 病院には妻が同行し私は仕事で行けなかったので詳しい説明を聞くことができませんでした。下記の事項に...
- 僕は現在中学一年生で、五歳の時から強度近視で眼鏡を掛けています。視力と度数はこんな感じです。 《左目》 五歳:裸眼0.1矯正0.6度数-4.50D 一年生:裸眼0.07矯正0.6度数-6.25D 二年生:裸眼0.05矯正...
- 小学校の入学前の検診で、6歳の娘の視力がC判定でした。 翌日、眼科を受診しましたが、裸眼で 右0.7 左 0.6 レンズと通すとともに1.2になりました。少し乱視が入っているらしく、それで視力が悪いように言っていました。 ...
- すぐ6歳のこどもがチック症状出ています。 最初はまばたき、白目むくのが頻発して、病院で脳波とMRI検査しました。 MRIは問題なく、脳波は少し怪しい波形が出たが、正常の人でもよくあることで判断材料になりませんでした。 その...
- こんにちは。 私は現在、浪人をしています。 前々から感じていたのですが、私は発達障害を持っていると思います。 自分でそう思えるなら発達障害者じゃないと、周りの人(親や高校の先生)に言われてきたので、自分は違うんだ...
- はじめまして♪高校2年のネルです! わたしはメガネをかけ始めてから一気に度が進みました。 そこで他の人の進み具合が気になったのでスレッドをたてました。 子どもができたときに遺伝しないか心配だったので、みなさんの視力と度数と...
- 高校1年生です。 3日ほど前から右目に異物感があります。 目も鼻側の白目が充血しています。 市販の目薬をしていれば治ると思って様子を見ていたのですが、結局治らず、今日鏡でみていたらよく見ると黒目の端っこのほうがうっすらと...