11歳の目についての子供の悩み・相談・疑問から探す
目についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
11歳の目についての悩み・相談・質問一覧(57件)
- 息子今6年生。サッカーを習ってます。 4年生の時から時々目が充血していたのですが、6年生になり酷くなる一方です。 ここ一年は毎日というぐらい充血が続きます。 もちろん眼科には行ってます。 眼科の先生はサッカー場に息子の...
- 僕は現在中学一年生で、五歳の時から強度近視で眼鏡を掛けています。視力と度数はこんな感じです。 《左目》 五歳:裸眼0.1矯正0.6度数-4.50D 一年生:裸眼0.07矯正0.6度数-6.25D 二年生:裸眼0.05矯正...
- この質問を書いていたら、長くなってしまいました。ので、この質問の核というか、何を聞きたいかという結果は最後に纏めましたので、もし長いのは遠慮したいという方は、最後までスクロール願います。 小学六年生の弟の視力がどんど...
- 現在30歳の者ですが、11才の頃から不整脈があります。 機能不全家庭で育ち親は育児放棄をしてましたので、 10代の頃は病院に行けませんでした。 (「何故子供の頃に治療をしなかったのか?」という当然の 疑問のために書いておき...
- 中1の長男の事で相談です。主人との意見が合わずつらいです。育児も今後どうすればいいのか・・ 2歳の頃から言葉が遅い、発音が悪い(言葉の教室に小2まで通いました)、電化製品など特定の事に興味が偏る、大きい音が凄く苦手、など...
- はじめまして♪高校2年のネルです! わたしはメガネをかけ始めてから一気に度が進みました。 そこで他の人の進み具合が気になったのでスレッドをたてました。 子どもができたときに遺伝しないか心配だったので、みなさんの視力と度数と...
- こんにちは。 私は中学3年生の女子です。 私は 小学校6年生前後から視力が下がり始め、 眼鏡をかけています。 今の視力は 0.1前後です。 近視になった原因は おそらく ・勉強や本を読むときに、 姿勢がすごく悪く、目とノ...
- 皆さん、小6のころの視力は、どのくらいでしたか?A.B.C.Dでお願いします。たしか、Aは、1.5以上Bは、1.0以下0.5以上Cは、0.5以下0.2以上Dは、0.2未満だと思います。間違ってたらすいません!私は、小6なん...
- 11歳の息子が、元日の夜に、目が充血しているのに気づきました。 正月休みが明けるのを待って、最寄りの眼科に連れて行きました。 そこで何やら検査をして、 「花粉症です」 と言われ、トラメラス0.5%とフルメトロン0.1%と...
- 幼稚園の年長から頭痛に悩んでます 今は小学6年なのですが 親が頭痛を信じてくれません なので薬も飲ませてくれないし 病院にも連れてってもらえません 今は熱さまシートや クール目薬などで 頭痛を紛らわしていますがC 一番辛い...
- 現在中3の娘が中学に入った頃から頭痛を訴えるようになり、去年(2年生)ぐらいからかなり頻繁になってきたので、心配になり脳神経外科を受診しました。 頻繁というのは、多い時はほぼ1週間毎日。そうでなくても1週間に1日は必ず。生...
- 5年生の息子が右(0.3)左(0.4)の近視です。 両親共に近視なので遺伝も否めませんが、眼科医には「授業中だけでもめがねを使用した方がいいのでは」と言われました。 めがねの購入も考えていますが、夫は「めがねを使い始めると...
- 11歳の息子の視力低下に悩んでいます。 ここ数年低下が激しいです。 9歳時右0、4左0、09 10歳時右0、1左0、05 現在右0、07左0、01 といった具合です。 お医者さんの言う通り生活習慣にも気を付けて...
- 小6の子供が塾の黒板が良く見えないというので眼科に行き、メガネを処方してもらいました。 最後に、眼科の先生は「よく見えないときかけてください」と言いました。 そのとき、先生は学校では問題ない視力(両目で0.7)だけどねえ...
- わかさ生活のブルーベリーアイとカシスは、小学校6年生の子どもが飲んで、近視に良いでしょうか?