1歳10ヶ月の耳についての子供の悩み・相談・疑問から探す
耳についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
1歳10ヶ月の耳についての悩み・相談・質問一覧(9件)
- 4歳半で1歳半から保育園に通う娘がいます。 3歳くらいから気づいていましたが、サ行とカ行がタ行になります。 かみ合わせが反対咬合であることや市の検診(3歳半の)でも小学校まで平気と言われ、両親共に様子見ることにしていたの...
- もうすぐ4才になる息子の二つの癖について質問します。 一つ目の癖は寝るときに私(母親)の耳を触りながら寝ることです。1歳10ヶ月のころから始まりました。はじめは、かわいいなと思っていたのですが、最近はとてもうっとうしく感じ...
- いつもお世話になっております。 よろしくお願いします。 今日、息子1歳10ヶ月(3月末で2歳)のおむつを買いに某あかちゃん用品店に行きましたが、何故か店に入った時から店を出て車に乗るまで大絶叫で泣き喚いてました。 ...
- 1歳10ヶ月の甥のことですが、最近保健所の育児相談にて相談員さんに「自閉症かもしれない」と言われました。 症状として、言葉が「ママ」しかしゃべれない事。あまり人と目を合わせない事。車輪やボールなど転がる物にとても興味があ...
- こんばんは。 1歳10か月の娘がいます。 私は 子育てはすごく厳しいという訳ではないのですが、それなりに厳しくはしてきました。 でも、夫は娘にはとてもあまいです。 おやつの時間も 大体決めて 与えているのですが 夫...
- 何度かこちらで質問させて頂いてます。 皆様からのアドバイスいつも参考になり助かります。 今回、義母が娘に食べ物を与えすぎる事で質問させてください・・ (現在1歳10か月、体重13キロ、身長87センチ) 平日...
- こんにちは。 1歳10ヶ月の娘についてお伺いします。 夏ですのでトイトレしようかなと考えました。 現時点でおしっこの間隔はまだ2時間あいていません。 トイレは嫌いではないようで、誘うと行ってくれたりもします。 ...
- こんにちは。 間もなく2歳の娘がおります。修正1歳10ヶ月です。 1歳半検診の時に「マンマ」「ナイナイ」「イナイイナイ」しか単語が出なくて2歳になってもでなければ保健所に連絡を下さいと言われています。今はそれに「にゃー...
- 1歳10ヶ月の男の子がおります。 今朝、起きて 耳のまわりがカピカピに なっていて耳を見たらに 汁?だらけでした。 病院にいき、中耳炎と言われました。 もう汁?がでてると本人は痛くないそうなんで 一安心。。 先...