0歳0ヶ月の臓器についての子供の悩み・相談・疑問から探す
臓器についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
0歳0ヶ月の臓器についての悩み・相談・質問一覧(38件)
- 重症新生児仮死で産まれた生後3ヶ月の子供がいます。 現在NICUに入院中。 嚥下障害があり、現在1日8回、2時間かけて、胃管でミルクを与えています。胃食道逆流があるため、呼吸が苦しくなる場合があります。また、自身の唾液も飲...
- はじめまして。私は28歳11ヶ月で娘が3歳9ヶ月です そして旦那は30歳10ヶ月です。 旦那と付き合ったのは2014年の11月で、2015年5月から同棲をして2016年8月に同棲解消し、実家に戻り2017年の3月から旦那...
- 生後二週間の男の子が家にいます。 今丁度産褥期で妻の母親が手伝いにきてくれてます。 私ども夫婦はどちらも禁煙者。 妻の母親も禁煙してたのですが、ここのところの三日間私どもに黙って外で タバコをこそこそと吸っており 家にあ...
- 未産婦さんには刺激の強い内容かもしれません。陣痛を経験した方には失笑しちゃう内容です 帝王切開の術後の痛みを含めた、わたしの痛み体験を数値化・・・ レベル2:指の骨折 レベル3:ズキズキして痛くて眠れないくらいの歯痛 ...
- 私の毒母でさえ、私を妊娠しているとき、私の心音を聞いて愛しいと思ったそうです。 ですが私は子供にきちんとした愛情を感じておらず、母性というよりは倫理的に子供を愛する努力をしているように思います。 現在子供は6歳です。 ...
- 引越しのカテゴリーと迷いましたが、こちらに失礼します。 今は2歳半の子と旦那と、私の実家近くに住んでいます。 旦那の実家は飛行機で1時間ちょっとの場所です。 うちの子は自閉症と軽度の知的障害があります。 なので母には、...
- 子供を産んでから1年になりますが、胃の調子が悪いです。 ずっと胃が痛い胃が痛いと思っていて、様々なストレスが重なったこともあったんだと 思います。ちょうど産む前と産んだ後祖母の認知症が1番ひどい時だったのと、 慣れない授乳...
- 子供を産んでから1年が経過したというのに、食欲が出たり..出なくなったりを繰り返しています。 産後すぐに、原因不明の食欲不振に襲われました。 産んでから1週間経った日から1ヶ月半以上ずっと食べられませんでした。 空腹感はあ...
- 出産したばかりのものです。軽度の新生児仮死でうまれました。 いまいち分娩の経過や原因がわからないのですが、とりあえず仮死の要因となった呼吸不全などはNICUに入り治癒しました。新生児科の先生がおっしゃるのは、出生後8...
- 産後里帰り中で明日で3週間になる男の子がいます。上の2歳の娘が今日熱を出して保育園から帰ってきました。食欲がなく、嘔吐するみたいです。下痢は今の所ないのですが、胃腸炎かな?と思います。親に病院連れて行ってもらうので夕方にな...
- 生まれて1ヶ月の新生児が、お腹がパンパンなのに母乳やミルクを飲んでは、少し吐き戻したり、気持ち悪そうにして夜な夜な寝れずに泣いたりし、どうしたらいいかと悩んでいます。 吐きもどすのは以前からですが、1ヶ月検診で「体重増...
- 7ヶ月赤ちゃんの鼻が詰まりやすいです。新生児からです。 自宅で鼻吸い器で小まめにとっていますが、私の肺活量が少ないためか全く取れません。頑張って、吸って吸って取れた頃には、私はマラソンを走り抜いたくらいぜーぜーして酸素不...
- ご観覧ありがとうございます。 先月1月14日に出産した者です。 出産退院後、実家に戻りましたが、母親は1人暮らしで昼間は週3日、夜は週6日のペースで仕事に出ており、朝ご飯と昼ご飯、洗濯をしてもらってます。 退院後、私...
- 予定帝王切開で、陣痛もなく分娩しました。 術後の痛みは腹部を中心に全身にわたってあり、とくに腹部と腰部は激痛でした。 痛みに息ができず、痙攣し、息がまともにできませんでした。 周囲の物の輪郭がぼやけて、やがて水彩絵の具を...
- 新生児で心臓の血管が細いかもと言われ検査することになりました。 家系的に心臓に穴が開いていることは多いのですが、血管が細い と言われたのが初めてで戸惑っています。 お医者さんは問題ないと思うけど・・と言われましたが、 逆に...