7歳、2歳3ヶ月の肘についての子供の悩み・相談・疑問から探す
肘についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
7歳、2歳3ヶ月の肘についての悩み・相談・質問一覧(13件)
- 7歳の息子ですが、もともと膝や肘の周りには水イボのような小さな出来物があったのですが、2週間ほど前から急激に増加したのか、他のものなのか分かりませんが、かなり写真のように悪化しています。 かかりつけのお医者さんは、手足口で...
- 高校1年生高校球児の息子が、昨年の秋にトミージョン手術を行いました。ピッチャーではないのですが、中学3年の頃から右肘の痛みを訴えていました。術後1年が経ちましたが治らず、腱の癒着があると言われました。本人も100パーセント...
- 13才の春から中学2年生です。 バスケ部なのですが、最近は肘と膝の痛みがあり、肘に関しては力が入らなくなる時があるくらい痛みがあります。 同期はそれぞれ膝や腰など理由は違いますが、3人もドクターストップになりました。 ...
- 線維筋痛症なのでしょうか 祖母も私の体のことを心配してくれていろいろ調べてくれました^^ 私は16歳の現在高校1年生です。今年で2年生になります 2年前から膝の痛みに悩まされ、去年の夏に左膝の内視鏡での手術を受けました。...
- 子供が小学2年の時、公園の遊具から落下し右肘を強打し、脱臼&肘に近い箇所を骨折しました。いずれも完治しましたが、小学5年になり(日常生活では全く痛まないようですが)物を投げる動作をした際にときどき痛みを訴えるようになり、レ...
- 高校2年生なんですが、ひじが痛いです。 ひじをついたり、腕を曲げて服などでひじが圧迫されたりしたら、ズキッと激痛がはしります。 私は中学校からバレーをしていて、スパイカーです。 それが原因かな…と思うのですが...
- 小学校2年生の男の子の件でご質問します。 今年に入ってから 左手首-骨端線剥離 左足首ー二分靭帯損傷 右手首ー骨端線損傷(今日!) と 続いています。 以前接骨院で 「過関節(? 記憶があいまいです。こんな雰囲...
- 質問タイトル通り力が抜けます。いつ頃かといいますと、高校の時なんですけど、陸上部に所属していて、2年生ごろから、全速力で走ると力が抜けます。一定のペースでゆっくり走るとそんなに力が抜けることはすくなっかたんですけど、短い距...
- 7歳の息子が1年前、右肘を骨折して、後遺症が残ってしまいました。腕が曲がっています(内反肘?)。病院の先生は、もう少し大きくなってから、真っ直ぐにする手術をしましょうと、言っています。今、体育の授業の、跳び箱、鉄棒などは、...
- こんばんは。 息子(7歳)が、先週肘の骨折の為、手術を受け、ギブスで左腕を固定しています。 退院もすませ、痛みも軽くなった為、今日初めてビニール袋を巻いて入浴させました。 が。。。途中で見てみると袋の中に水が!! ...
- Q高校1年生の女子です。 2週間くらい前から肩から肘にかけて 筋肉痛のような痛みを感じます。 上腕あたりがとっても痛みます。 筋肉痛になるようなことはしていません。 寒さのせいでしょうか・・・? それとも何か病気...
- 7才の息子が小さい時からアトピーです。膝の裏、 肘、手首、首が主です。小児科や皮膚科、どこに 行ってもロコイドとワセリンを出されます。良くなった かな?と思うとまたすぐ悪化。良くなってきても 痒いようでガリガリ掻く...
- 先日スノボ中に、こけて左手をついた瞬間に、 激痛が走り、捻挫かと思っていたら、痛みは 治まらず、すぐに病院へ行くと骨折と言われ ました。 肘から手首へといっている骨が大小2本 あるのですが、その骨の手首側の先端が...