0歳0ヶ月の頭についての子供の悩み・相談・疑問から探す
頭についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
0歳0ヶ月の頭についての悩み・相談・質問一覧(17件)
- 26歳、1ヶ月半の1児の母です。 皆さんの旦那様は、夜起きて授乳の手伝いや、オムツ替えをされますか? 私の子どもは、ミルクや母乳をよく飲んで、夜は決まって授乳でしか起きないこと、昼夜逆転していないこともあり、比較的育てや...
- 9月頭から、朝起きたら突如胸のしたに湿疹が出来ており、徐々に悪化していきました。病院に行き、その症状は今は落ち着いたのですが、その頃から順番に体のあちこちに色んな蕁麻疹や湿疹が出来るようになり、部分によりけり症状は痒かった...
- 現在生後一ヶ月の男の子がおります。 里帰り出産で、今月いっぱいは実家にお世話になり、来月頭に主人が迎えに来るので、飛行機で帰ります。 帰る際の移動は、空港までは電車です。 息子が生まれる前に、アップリカのコランビギという抱...
- 生後17日の赤ちゃんのママです。ベビーベッドは部屋が狭くて置けないので、和室に赤ちゃん布団をひき、添い寝する形で一緒に寝ています。赤ちゃんがよく動くせいか、頭が布団から落ちてしまい窒息が心配です。 また、同じ方向を向...
- みなさん、こんにちは... 最近、新しく彼氏が出来たのですが... その、彼の睾丸について、ちょっと心配な事があります。 彼の左部分の睾丸が、新生児の赤ちゃんの頭の大きさくらいあります... あまりにも驚いたので、凝視でき...
- 秋に産まれてくる我が子にベビードレスを製作中です。 かぶりのワンピースなのですが、後ろの釦を外した状態で明き部分のサイズが、ぐるりで43センチです。 新生児、お宮参り時に着せるつもりなのですが、完成してみると小さく感じてき...
- もうすぐ2歳になる子供が居ます。 最近もう一人下の子が産まれました。 お昼寝前と夜の寝る前と、夜中と起きてグズる時にフォローアップミルクを哺乳瓶で飲むのですが、 200ccで足りない時もあり、催促されてもう一本あ...
- 新生児期よりハーモネイチャーのスリングを愛用しています。 首が座らないうちはよかったのですが、現在6ヶ月7キロになり、 頭と肩半分を出しても、ひざから足が窮屈になってきました。 今の所、嫌がる様子はありませんが、袋か...
- 生後一ヶ月の子供の事なのですが、 寝ている時はいつも右ばかり向いて寝ています。 体は上を向いているのですが、顔がいつも右向きです。 左を向かせても目を離すと右に向いています。 まくらなど、右側を高くしていてもい...
- 11月の頭に第二子出産予定です。 そろそろ準備を・・・と思っているのですが4年ぶりだし上の子とは季節が真逆なので何をどのくらい準備していいのかわからず困っています。 上の子の時は長肌着は買ったものの1枚も使いません...
- 二ヶ月半の男の子です。 新生児の頃から寝る時に向き癖がついていて、いつも右側ばかり向いて寝ていました。 左を向いて寝かせても、眠っている間にまた右側を向いてしまっていて、最近、頭のゆがみがかなり目立つようになってきてし...
- 今日4ヶ月の息子をお風呂から上げて頭を拭いたらフケのような ものが・・ よくみると、黄な粉みたいなものがこびりついていました。 現在、新生児用の沐浴剤(洗い流さないタイプ)を使用し ガーゼで洗っています。 慌てて...
- サイズ70(~9kg)の肌着を貰いました。 1.頭から被せて(Tシャツみたいになっている)股の部分をスナップで留めるタイプなのですが、これは首がすわってから着せるものですよね? 2.新生児(サイズ50)の肌着は...
- 新生児には枕は必要ないと聞きましたが、いつから枕が必要になりますか?(ずっと必要ないんですかね(^.^; )また、枕にもドーナツ型や普通のタオルを折って使うなど方法があるようですが、頭の形をよくしてあげたい場合、どのような...
- 3ヶ月になったばかりの娘の頭の形での相談です 新生児時代から、同じ方向ばかり向いていて 一ヶ月検診の時に ナースにも (意識して反対側を向かせてあげて)と アドバイスをもらったのですが 娘は、反対側をとてもいや...