5歳、2歳0ヶ月の口についての子供の悩み・相談・疑問から探す
口についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
5歳、2歳0ヶ月の口についての悩み・相談・質問一覧(51件)
- こんにちは! 5歳のこどもなのですが、おしりのちょうど下着のゴムが当たる部分と、縫い目の部分に、写真のような赤いぶつぶつが出来ました。 一気にできたわけではなく、一週間前にゴムのライン、昨日縫い目のラインです。 昔、痒疹...
- 卵巣嚢腫で手術をする予定です。 手術前から仕事復帰までどのくらい予定を見た方が良いでしょうか? 医師から手術は腹腔鏡の予定だが腫瘍が大きいので、開腹の可能性の方が高いと告げられま した。 腹腔鏡なら術後一ヶ月きちんと静養...
- 44歳結婚6年目の主婦です。 主人は41歳。5歳と1歳の娘がいます。 一人目の子は入籍してすぐに授かり、妊娠中は主人のために口でしたり手でしたりするように心がけたり、安定期になってからは時々しようとしたのですが、「手や口で...
- はじめまして。 今現在妊娠8ヶ月です。5歳になったばかりの長男がいます。 その長男が、昨日の朝頬や手のひらに薄く発疹が出ていたのですが、夕方になり赤みが増し、小児科にいったところ手足口病ではないかと診断されました。まだ症状...
- 5歳児女児の母です。 先週の金曜日、明け方5時に娘が『頭が痛くて気持ち悪い』と言って目覚めました。発熱はありませんでした。 数回吐き戻し、緊急性があるかもしれないと思い、救急ダイヤルに電話をし、電話に出た看護婦さんに念...
- タイトル通り5歳の娘が今日で熱4日目、一日3~5回 首 顔 耳 のどちらか痛みを訴えます。 初日 熱があり、保育園でもインフルエンザが流行っていたので、その日は自宅で様子を見て痛みの訴えはない 2日目 熱も下がったた...
- 内容が内容なだけに誰にも相談できず かといって、 匿名性の高いインターネット上での相談では冗談半分な回答しか得られないのでは・・・ と不安になりながらも 似たような経験をされている方がいて、何かアドバイス貰えればいいな 男...
- 五歳の甥っ子がいます。 両親(甥っ子からしたら祖父母)宅に遊びに来ては暴れまくります。 母親は結構きつめに叱りつけていますが日々悪化するばかりです。 口で何度も注意しても、おしりぺんぺんしても効果なしです。 物を破壊すると...
- 最近悩みがあり、悩みがあるということを親戚のおばさんに見抜かれてしまいました。 できるだけ気づかれないようにしていたつもりでしたが、そういう人の気持ちの変化に気付きやすいひとなので気付かれたみたいです。 その時その...
- 五歳の娘です。去年から、喘息で病院にかかっております。 小学校に就学前健診を受けに行ってきました。 その際内科診療で、今年の夏の日焼け後のガサガサしたところがアトピーと言われたので、喘息で行ってる病院に行きましたら ...
- 5歳の長男がいます。3歳を過ぎたころから爪を噛むようになりました。 ちょうどその頃、私が二人目を出産して、長男には寂しい思いをさせてしまいました。 ただ、出産直後から先輩たちには注意されていたのもあり、極力、長男には寂しい...
- 五歳の息子が、五日前から、ウイルス性胃腸炎を患っています。(おそらくロタウイルスだそうです) 四日前に脱水症状を起こしましたが、経口摂取が少しずつできていたので、お水を少しずつ与え、輸液はしていません。 まだ便はゆるい...
- 年長の子供が就寝前に自分で牛乳をくみ、子供のコップに半分弱飲んでから『いつもと違う味だった』と言ったので、一口飲んでみたらちょっと苦い味がしました。 子どもには水を多めに飲ませて、ビオフェルミンを飲ませて寝かせました。 牛...
- 5歳の娘ですが、 5日前に突然40度の熱がでて、 内科の病院にいったところ、 扁桃腺が腫れている、とのこと。 扁桃腺が腫れてるわりには、本人はそんなに喉も痛がらず、 薬をもらったら、2日後には熱も下が元気になりました。 が...
- 長文失礼します。 最近の流れ~小さい頃から虐待による複数人格は自覚していました。高校2年の時母の「うつ病」診てもらった方が良いかも」と言われ、母の予測の通り「うつ病」と診断され、19歳になって性同一性障害(GID)を思い出...