11歳、0歳1ヶ月の鼻についての子供の悩み・相談・疑問から探す
鼻についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
11歳、0歳1ヶ月の鼻についての悩み・相談・質問一覧(29件)
- 幼少時から頻繁に副鼻腔炎になります、毎回大量の黄色い鼻水、たんを出して、咳も止まらないです。小学校に上がると軽くなると期待してたが今は五年生になってもあまり変わりません、咳、鼻水と日々戦っている我が子を見て本当に心が痛みま...
- 19歳女です。小学校5年生の頃に初経があり 体の発育が他の子よりもかなり早くて 小学生のわりに胸も他の子よりも大きく 歯が全て生え変わったのも幼稚園の頃だったりと 元々成長が早い子供だったそうです。 生理が始めて来てから...
- 耳が痛くなりだしたのは小学6年生頃です。耳鼻科に行ってみましたが何も問題ないと言われました。なので耳の痛みをいままで我慢してきました。何日もすると耳が痛くなくなってしまいました。なので気にすることなく病院にもいかず過ごして...
- 小学6年生の女子です。 最近気になってることがあるので質問します。 時々胸の真ん中らへんが痛くなります。すごい動悸がしてて苦しいです。 のどになんかつっかえてるみたいに息がうまくできなくなるんです。 そのせいか分かりませ...
- 中学3年生(女子)です。 小6くらいからずっと声がでにくく、話したりするときも咳をしないとでなくてとても困っています。 喉が痛いわけではなく、たんみたいなのがずっとつまっていて、だそうとしてもでなかったり、声をだしても...
- 中学3年生(女子)です。 小6くらいからずっと声がでにくく、 話したりするときも咳をしないとでなくて とても困っています。 喉が痛いわけではなく、たんみたいなのがずっとつまってたり、声をだしてもかすれたりします。 音...
- 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。以下の理由で小児科を受診するか迷っています。 ・数日前から鼻がつまりぎみで、昨日からは泣き声がかすれるようになった。 ここ最近母乳の飲みが良かったけど、鼻づまりになってから明ら...
- 11歳の娘がいます。5月頭から痰のからんだ咳が続き、耳鼻科の先生は断定はできないがアレルギーによる症状だろうということで、いろいろ薬でおさえてきました。だいぶ今は咳のほうも気にならないくらい症状は軽くはなってきたのですが、...
- 私は小さい頃から肌が弱いです。 そんなに激しくはなかったと思います。 小2のとき習い事で陸上をし始めました。 小5まで続けてその間は《あせも》しか できなくて薬も全く使っていませんでした。 陸上をやめて1年くらい...
- 生後1カ月を過ぎた赤ちゃんがいます。 生まれた時からいびきが酷く、グゴォと鼻詰まりで音がします。 始めは気管が悪いのかと思いましたが、鼻詰まりでした。 入院中に看護師さんに尋ねたら、新生児は羊水を飲んでいるから2~3日は...
- 今年1月2日に子供が胸の乳首にしこりがあるといって、気になったので、正月が明けた1/7にいつも通っている小児科で一旦見てもらいに行きました。 医師:「乳がんなどではなくて、乳腺炎だから心配ないよ。でも発覚してから5日たっ...
- 息子(小6)はよく副鼻腔炎になるので、副鼻腔炎の頭痛と その他の頭痛の区別ができるようです。(片頭痛も持ってます) 本人が、「鼻からの痛み(副鼻腔炎)」だと言うので、耳鼻科に連れて行くのですが、いつも鼻水が全然でてないので...
- 2008年3月、当時小学校5年生だった娘が中型犬に顔を咬まれ大怪我をしました。 傷の部位は鼻と口の間の窪んだ部分から上唇と平行に右へ大きく(5センチ程度)裂け、傷は口の中まで貫通しておりました。 事故直後、口の右上にもう一...
- 私は中学1年生(13歳、秋生まれ)の女子なんですが、今日測ったら144cmしかありませんでした・・・しかし弟(小5)は私より4cmほど高いです。 スポーツは、5歳の頃からバレエ系(バレエじゃないけど)を今も続けていて、小1...
- もうすぐ4歳の息子に食物アレルギーがあることがわかりました。対応についてアドバイスお願いします。 息子は生後1ヶ月くらいから乳児湿疹になり皮膚科にかかっていました。 でも(いつくらいかは覚えていませんが)軟膏を塗りながら...