12歳、1歳11ヶ月の鼻についての子供の悩み・相談・疑問から探す
鼻についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
12歳、1歳11ヶ月の鼻についての悩み・相談・質問一覧(19件)
- 耳が痛くなりだしたのは小学6年生頃です。耳鼻科に行ってみましたが何も問題ないと言われました。なので耳の痛みをいままで我慢してきました。何日もすると耳が痛くなくなってしまいました。なので気にすることなく病院にもいかず過ごして...
- 小学6年生の女子です。 最近気になってることがあるので質問します。 時々胸の真ん中らへんが痛くなります。すごい動悸がしてて苦しいです。 のどになんかつっかえてるみたいに息がうまくできなくなるんです。 そのせいか分かりませ...
- 長くなりますが宜しくお願いします 現在12歳の妹ですが、一ヶ月ほど咳が続いています 幼稚園のころ小児喘息と診断され、ハウスダストのアレルゲンと検査が出ていました (皮膚が弱く、耳の中がは常にささくれている様に皮がむけ ...
- 中学3年生(女子)です。 小6くらいからずっと声がでにくく、話したりするときも咳をしないとでなくてとても困っています。 喉が痛いわけではなく、たんみたいなのがずっとつまっていて、だそうとしてもでなかったり、声をだしても...
- 中学3年生(女子)です。 小6くらいからずっと声がでにくく、 話したりするときも咳をしないとでなくて とても困っています。 喉が痛いわけではなく、たんみたいなのがずっとつまってたり、声をだしてもかすれたりします。 音...
- 私は小さい頃から肌が弱いです。 そんなに激しくはなかったと思います。 小2のとき習い事で陸上をし始めました。 小5まで続けてその間は《あせも》しか できなくて薬も全く使っていませんでした。 陸上をやめて1年くらい...
- 今年1月2日に子供が胸の乳首にしこりがあるといって、気になったので、正月が明けた1/7にいつも通っている小児科で一旦見てもらいに行きました。 医師:「乳がんなどではなくて、乳腺炎だから心配ないよ。でも発覚してから5日たっ...
- 息子(小6)はよく副鼻腔炎になるので、副鼻腔炎の頭痛と その他の頭痛の区別ができるようです。(片頭痛も持ってます) 本人が、「鼻からの痛み(副鼻腔炎)」だと言うので、耳鼻科に連れて行くのですが、いつも鼻水が全然でてないので...
- 小6の子供なんですが おととい、「頭が痛いみたいので」と学校が連絡があって 吐き気も少しあるとのことでしたので 家につれて帰り少し様子を見たところ、普段通りになっていたのですが 念の為、小児科に連れて行き診察したこ...
- 初めて質問させていただきます。 私は幼少期から、かれこれ20年近く指先のかゆみに悩まされております。 具体的に説明しますと、 指の爪の間(両手両足)がかゆく、別の手の爪を、爪の間に入れてかきむしってしまいます...
- 2ヶ月前より喉の痛み・頭痛・吐き気・脇の下の熱・関節の熱・喉の痛み・全身の痛みが引きません。体表ではなく体内に熱を持っている感じです。歯茎が腫れて血が出、歯がぐらぐらします。へん頭炎かなと思っていたのですが、布団に潜っても...
- みなさんのご意見をどうかお聞かせください。小学6年生の息子の事です。金曜日の朝、少しお腹が痛いと言いながらも学校へ行ったがやはり給食も食べれず調子が良くないので午後になって迎えに来るよう連絡をもらい迎えに行きました。家に戻...
- 私の長男 小学校6年生(12歳)が10日程前から夜になると 微熱が出ます。 せき・のどの痛み・鼻水等風邪の症状は全く無く ただ微熱だけが出ます。 近くの小児科で診てもらったところ、病的な熱ではない様子との事で グ...
- 小学6年の息子(11歳)に、インフルエンザの予防接種を、受けさせようと思っています 5年の夏から6年の夏まで、蕁麻疹、喘息、アレルギーが出て、ずっと耳鼻科にかかっていました 今年の夏から症状もよくなり、病院も終わりまし...
- 11歳、小学6年の息子は、蕁麻疹、アレルギー、気管支喘息で耳鼻科にかかっています 最近、ゼスラン錠3mgからアレグラ錠60mgに薬が変わりました あとテオドール錠200mgを飲んでます パソコンでアレグラ錠について見...