3歳のあごについての子供の悩み・相談・疑問から探す
あごについてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
3歳のあごについての悩み・相談・質問一覧(14件)
- 2歳になる子どもがいます。 現在、下の歯の真ん中2本が上の前歯よりも前に出ている、いわゆるしゃくれた状態になっています。下の歯の真ん中2本の両サイド2本はまだ生えていません。 1歳半の歯科健診のときに、相談したところ、...
- 4歳半で1歳半から保育園に通う娘がいます。 3歳くらいから気づいていましたが、サ行とカ行がタ行になります。 かみ合わせが反対咬合であることや市の検診(3歳半の)でも小学校まで平気と言われ、両親共に様子見ることにしていたの...
- 教えてください!ゴールデンレトリバーのリンパ腫治療(病院探し)について 3歳2ヶ月のゴールデンレトリバー(オス)の首(あご下)にしこりが見つかり、埼玉県所沢にある専門病院へ連れて行ったところ「リンパ腫の疑いが濃厚」と診断...
- アトピー性皮膚炎?? 4歳の子供がいます。 3日程前から全身(顔・首・肩・胸・背中・腰・足・手首足首)に湿疹が出来ています。 先週あごと膝裏だけに湿疹が出来ていたのでその時に病院で貰っていた薬を塗っていたのですが、 ...
- いつもお世話になっています! 2歳の息子の歯ぎしりで困っています。 息子は3月で3歳になります。 2歳になった頃から寝ている時 歯ぎしりをするようになりました。 毎晩ではない様だし 「あ、今晩もやってる...
- 4歳の息子と2歳の娘がいる母親です。 息子は今、年少さんですが、夏休みが明けた頃から幼稚園で 「しっかりして、出来ない事があっても泣かないで頑張る子に変わった」 といわれました。 同時に、家では相当な癇癪を起こして...
- 2才4ヶ月の子供の睡眠時無呼吸(5~長くても10秒程度)が気になり、耳鼻科へ行き話をすると大学病院での無呼吸の検査をすすめられ受診しました。医師によると「見る限り、2才にしては身長も高いし(90cm)体格も普通(12.3k...
- 最近、公立高校1次募集に合格した息子の症状への対処についてご教示ください。 公立保育園に通う3歳の時に、転倒しあごを打撲した際のレントゲン、CT、MRI精密検査にてくも膜のう胞と診断されました。 当時内斜視でしたが、こ...
- 3歳の子どものことですが、昨日あごにいくつも小さなあざがあるのに気が付きました。 外出していた時なので、どこかで打ったのかもしれないと思い、子どもに聞きましたが打っていないと言います。 押しても痛くないようです。 大...
- 過去ログを検索しましたが、しっくりくるものが無かったので質問させてください。 3歳8ヶ月になる息子なのですが、指吸いをなかなか止めさせることができず、困っております。 本人は「指吸いはダメだ」という事を認識して...
- 4歳6ヶ月の娘の歯軋りが最近激しくなってきました。 3歳頃から始まったのですが最近はほぼ毎日で「ギギギ」と歯が欠けてしまいそうなほどの歯軋りです。 1度小児科にかかったついでに聞いてみた事があるのですが奥歯が生えて...
- もうすぐ4歳になる長男のかみ合わせについて質問です。 現在幼稚園年少なのですが、4月になり幼稚園に行くようになってから、変なかみあわせをするのが気になっています。 いわゆる受け口のような口をわざとします。 (...
- こんにちわ。ちょっと知りたくなったんですけど、うけぐちの治療費って80万以上もするのですか。 実は私も28年ほど前うけぐちで、家にいる間はずっと入れ歯のようなものを口にはめて治療していました。母親は痛いだろうと...
- 1才半の男の子のママです。 先日、保健所で健診を受けて来ました。 はじめて歯の健診もしてもらったのですが、ちょっと噛み合わせが心配ねーと言われてしまいました。 ダンナも子供のころ下あごがでていてギブスのような物をつけ...