9歳の栄養についての子供の悩み・相談・疑問から探す
栄養についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
9歳の栄養についての悩み・相談・質問一覧(39件)
- 初めて質問させていただきました。 私は今大学に通っていて1人暮しをしています。 2年が終わり、今年度から3年生になろうとしています。 しかし、1年次、2年次で単位を十分に取得することが出来ず、現在、学部外単位(英検や、カ...
- 夫とはデキ婚でした。10歳はなれてます。 出会いは職場の先輩で、仕事もでき、後輩の面倒見も良く、尊敬していました。 先輩後輩の期間が長かったので、歳も10離れてるのもあり、リードしてもらってたし、先輩感が抜けない所はあり...
- 初めて投稿します。 僕は高校卒業後運送業に正社員で勤め半年でやめてしまいました。その後はガソスタで6年ぐらいバイトをする生活をしていました。今から3年ほど前にバイトで入ってきた大学生(当時19歳)の子と付き合うことになりま...
- どう対処すべきか教えてください。 先日、実家で小4の甥がゲームをしていました。 それを4歳の娘が邪魔をしてゲームに負けたらしくホッペを叩かれたようです。ちょうどその時、大人は誰もいなくて当事者から話を聞いてもよくわからず...
- 私は母親ですが、タイトルの通り次女を愛することができません。長女は高校2年生、次女は中学3年生です。自分でもとんでもない話だとは思いますが、次女を好きになれない理由は、彼女が容姿・性格・成績などにおいて長女に劣るからです。...
- 初初めまして。大学を卒業してから5年目で事務職に就いています。 中学生の時から自傷癖が、大学生で強迫行為が始まりました。 昨年の秋頃から、妙に自分の今までの人生やこれからの生に意味を見出せなくなり、死にたくなり、毎日いつの...
- タイトルの通り、自分が周りからどう思われているのかが気になるあまり学校に行けません 私は15歳(中学3年生)で、私立の中高一貫校に通っているため内部進学で4月から高校生となるのですが、「自分が周囲に嫌われていないか」「...
- いつも皆様には助けられております。ありがとうございます。 本日は娘(高1)のことで教えて頂きたくこの場をお借りしました。娘は小4か5年辺りから、塩を舐めたがるようになりました。私も幼い頃塩が大好きでした。勿論今となっては...
- Q今月16日、入院していた夫が亡くなりました。同じ日、5歳の息子が喘息でほかの病院に入院して、息子の入院の手続きしてる最中、夫の病院から連絡があり、心肺停止になり蘇生していると聞いて、息子の病院から夫の病院に駆けつけましたが...
- アラサー・女性・自営業です。多くの回答を頂きたいのでこのカテで失礼します。 病気以外の不摂生な生活習慣による肥満について質問させて頂きます。長文です。 事務員としてパートタイマーで働いている女性(A子さん34才)につい...
- -1年半前くらいから過度な食事制限をはじめてしまいました- 高校3年生くらいから今まで、極端に食べる食べないなどをはじめ、運動をしないで食事制限中心の毎日でダイエットをはじめました。 すると最近になって...
- 14歳の中学生で、今年三年生になる女子です。私は去年の夏休み前に部活を辞めました。部活をしないので、このままだと太ると思い、過激な食事制限や、運動をして、一ヶ月で6kg減りました。 そのせいか、規則的にきていた整理が全く...
- 現在、訪問介護のサービス提供責任者として働いています。 息子は小学4年生で1人です。 帰りが7時半を回る事が多く、帰ると空腹でイライラしています。 (とりあえず、お菓子を置いてますが、気に入らないと食べません) もし帰宅...
- 中学3年生の息子が最近急に「疲れ」を訴えるようになりました。又、その「疲れ」がなかなか取れないらしく、目の下にクマができる等、見た目にも疲れています。 息子は部活で運動部に所属しており今月末には引退をかけた大事な大会を控...
- 小学三年 男児の母です。 下に二つ差の妹あり。 最近 長男が父親に対して反抗的な態度を取る様になってきました。 恐らく反抗期の入り口にでも差し掛かったのだろうと あまり深くは気に留めて いない段階なのですが これから先どん...