1歳、0歳4ヶ月の怪我についての子供の悩み・相談・疑問から探す
怪我についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
1歳、0歳4ヶ月の怪我についての悩み・相談・質問一覧(193件)
- 受傷2日目の火傷の写真です。部屋が暗くてすみません。色は紫色です。 皮膚科のお医者さんには経過をみながらでしか火傷の程度は判断できないと言われました。 ただ、娘のことなので心配で… 足底を触ると泣きますが、日常生活ではあま...
- こんにちは、質問させて下さい。 現在1歳4ヶ月半ほどの男の子がいます。 障害があるのではと不安な日々です。 月齢に対して明らかに出来る事が少なく、また心配になる行動がいくつかあります。 歩かない→つかまり立ち、伝い歩きは...
- 室内遊戯場で子どもを遊ばせている時、乱暴な男の子2歳児に顔を引っ掻かれてしまいました。引っ掻くというよりは掴みに行った感じで、頬にしっかり爪が入り出血。長さ1センチ幅1ミリの傷ができました。止血後、その時は湿潤テープを貼っ...
- 4歳と1歳の柴犬を飼ってます。親子ではありません。4歳の柴犬はちょっとした音や遠くから聞こえる犬の鳴き声、来客に吠えていつも大変です。1歳の柴犬はこの4歳の柴犬にいつもくっついて、遊んで欲しいのかカミカミしたり、しつこい時...
- 少し深めの傷 緊急病院へ行くべきか? 1歳の子供が角に転んでしまい、目の上に少し深い傷ができました ぶつかった瞬間はかなり深い傷に見え、大量の血が出ましたが今は止まっています 緊急夜間病院に行くべきでしょうか?
- 保育園での頻回のケガ 1歳児を保育園に預けています。 市の認可保育園で小規模保育園と言われるもので2歳児までの18名がいます。 認可保育園なので保育士の数も5人、常駐の看護師1人、栄養士、園長がいます。 我が子もイヤイヤ...
- 今回はじめてネットに投稿します。 わたしには最近1歳を迎えた息子が1人います。 離乳食後期というのもあり、かたちのあるものをよく食べるようになり、最近息子は便秘がちになりました。あまりミルクに執着もないみたいなので、徐々に...
- Q昨日からなのですが 背骨の出っ張りの上から三番目と 四番目が触ると痛いです。 触らずにいると何の痛みも 無いのですが ソコを少し触れると 痛みがあります。 どこかにぶつけたとも思えないのですが痛みはぶつけた時のような痛みで...
- 一歳になったばかりの娘がいます。 滑って転んでしまい、生えかけた歯でくちびるを大きく切ってしまいました。 病院にいき、切り傷の塗り薬、化膿止めの飲み薬、痛み止、熱さましの座薬をいただき、少し深い傷のため1週間はかかるだ...
- 1歳児と3歳児を育てている主婦です。 主人の給料が8万ほど下がってしまい家計が赤字です。 パートに出るにも保育園のことなど考えたら(費用など)躊躇しておりましたところ 運よく内職にありつけることになりました。 わたしは子...
- お盆に高速を使って3時間の距離を、その時期生後4ヶ月半になる子を連れて帰省予定です。 1時間に1回くらい休憩をする予定で、渋滞などを加味すると、実質4~5時間の移動になると思います。 その場合の水分補給についてお伺いし...
- 2歳1ヶ月息子の発達検査について… 4月産まれの息子。これまであまり深く考えずに子育てして来ましたが、全体的に発達のユックリな息子に、発達検査を受けた方が良いのかな?と感じているのですが、考え過ぎでしょうか。 〈運動面...
- 生後4ヶ月の娘がいます。 私の完全な不注意なのですが、今朝取り違えて、昨夜使った哺乳瓶でミルクを与えてしまいました。 いつも消毒済みの哺乳瓶は、専用のケース内に保管しているのですが、たまたまケースの近くに昨夜の哺乳瓶が置い...
- 1歳4ヶ月の子を家族に見てもらってお風呂に入っている間に、ソファの上からテーブルに向かって飛び降りたようで、テーブルの端でおでこの眉と眉の間辺りを思い切り打ったみたいです。 大泣きして泣き止んだけど、今はその部分がボコっと...
- ストローブラシとか使っていますか? 黒くなったときは漂白しますか? 1歳半の子がいます。 どうしても、ちょっと使うと黒くなりますよね。 たまにしかやりませんが、ハイターなどで漬け置きで漂白しますが、 食器用洗剤で何度か洗っ...