1歳4ヶ月のアレルギー・花粉症についての子供の悩み・相談・疑問から探す
アレルギー・花粉症についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
1歳4ヶ月のアレルギー・花粉症についての悩み・相談・質問一覧(23件)
- フルタイムで仕事をしています。 1歳4か月の娘を保育園に迎えに行って、帰宅は18時半頃です。 帰ってからは娘と自分のご飯を作って、時間をかけて食べさせて、お風呂に入れて、遊んで、寝かしつけして・・・と寝るまでは戦場で、ゆ...
- CRP15白血球23100。一歳四ヶ月です。 30日ポリオ予防接種を受けた晩から40℃超 なかなか下がらず、機嫌がとても悪く寝れない、嘔吐もあったので1日に受診し、この結果が出てそのまま入院しました。 蕁麻疹もありました...
- 冬場でも、風呂に入ると発疹がでていて、「温熱性のものは心配要らない」と 聞いていたので気にしていませんでした。 夏になり、汗疹がひどくなるとなおさら背中や首の下が発疹だけでなく、 肌もざらついてきていました。 ところが、2...
- 卵アレルギーもちの1歳4ヶ月の子供がいます。 チョコやジュースをあげないことや、チャイルドシートは絶対着用など真面目すぎなことを、両親と義両親から神経質扱いされるのが辛いです。 私とは付き合いづらいし面倒くさい...
- 卵アレルギー クラス2 どこまで除去していますか? 1歳4ヶ月の子供が卵白のアレルギー クラス2ということで、医師に軽度の除去と 言われました。詳細はこの後で保育園用に診断書をもらいに行く時に聞く予定なのですが、 皆さん...
- こんにちは。 いつもこちらでお世話になってます。 1歳4ヶ月の子がいます。 その子その子で個性とか重々承知の上聞きます! 同じぐらいのお子さんお持ちの方、まぁこんなもん~って程度でいいです、教えてください。 ...
- 一歳四ヶ月の娘が昨夜から嘔吐が続いていました。 実は、昨日実家に帰っており、夕方15~16時の間に「雀の卵」と いう豆菓子(中にピーナッツが入っている)を3、4粒食べてしまい ました。 ピーナッツは、強いアレル...
- 1歳9ヶ月の息子がいます。 寝かしつけで困っています。 生まれてからずっと混合授乳を続けてきましたが、1歳4ヶ月の時におっぱい離れをさせました。 が、その後もずっと寝る前にミルク(哺乳瓶)をあげていて、飲みながら寝る...
- 1歳4ヶ月になったばかりの子供の事で質問です。 先日、フレンチトーストを食べさせた所、食べてる途中から一人の娘は唇のすぐ下(顎の辺り)が真っ赤になり もう一人の娘は、左頬にだけ赤いプツプツが出ました。 二人とも、...
- 一歳四ヶ月の子供を持つ26歳の母です。 平日は仕事をしている為、子供は保育園で私は仕事です。 本日予防接種していたのですが主人がインフルエンザと確定されました。 部屋が一つシカナク、主人を隔離...
- 1才4ヶ月の子を完ミで育てています。 10ヵ月くらいの頃、ほんの2週間程だけ離乳食をよく食べてくれた 時期がありましたが、その前もその後もずっと食べてません。 毎食毎食最高三口、たいてい一口かそのまま吐き出すかです。...
- 19歳、1歳四ヶ月の子供がいます。 最近主人が二人目を凄く望んでいます。 私もほしいのは山々なんですが 色々と問題があり、その話になると 毎回喧嘩してはっきり疲れました。 主人は四つ上で収入も職人ですが 社長な...
- お世話様です。 こちら、1歳4ヶ月の男の子なんですが、離乳食をほとんど食べません。アレルギーの心配がある為、医師から「離乳食は1歳過ぎてから」と言われ、離乳食開始は1歳近くからです。 始めてからは少々食べていました。し...
- はしかについて心配なことがあるので教えて下さい。最近東京ではしかが流行しているようですが、その東京に今週仕事で行きました。質問としては、 1.私自身と妻は幼少の頃、実際にはしかに罹ったことがある(親の記憶ですが)そう...
- 1歳4ヶ月ころから、皮膚のかゆみ、赤みがありアレルギーの反応の検査をした結果ダニアレルギーの反応がでました。 いったん落ち着いたものの、数週間前からまたかゆみがひどく、自身もかゆみで集中できないのかイライラしてかわいそうで...