0歳7ヶ月の病院についての子供の悩み・相談・疑問から探す
病院についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
0歳7ヶ月の病院についての悩み・相談・質問一覧(20件)
- 生後7ヶ月と4日の赤ちゃんの事です。生後2ヶ月頃から、私が薬飲む事になったので、粉ミルクで育てています。哺乳瓶2種類で飲ませていて、口に入るシリコンがあまり好きではないようで、おえって1度はします。飲む時の姿勢も嫌で最初暴...
- こんにちは。 生後7ヶ月半になる息子がいます! 新生児の頃から全く寝ません。 新生児の頃が一番酷く5~10分で起きます 1日の睡眠時間が合わせると2時間もあるかないか くらいでした。 何か原因があるのかと思いいろんなことを...
- 生後7ヶ月になる息子が5日ほど前に後頭部を強打しました。 まだ一人でお座りができないのですか、練習させようと思って座らせて、手を離した瞬間にすごい勢いでフローリングの床に後ろに倒れてしまいました。 その直後大泣きして、...
- Qもうすぐ生後7ヶ月の子がいます。 現在、BCGとヒブ2回が終わっており、今週ヒブ3回目を受ける予定です。 通っている小児科では「次は4週間後にヒブですね~」と、ひとつの種類が終わってから 次の種類のもの(次は肺炎球菌だと言...
- 昨日から風邪をひきました。現在生後7ヶ月です。 今朝小児科へ行き薬をもらいました。熱もいっきにあがったんですが今は 薬が効いてか下がり落ち着きました。 お風呂なんですが、入れるべきでしょうか?昔は風邪をひいたらお風呂はNG...
- 生後7か月の娘に障害があるかもしれなく、悩んでいる母親です。 近所では産前から親しくしている先輩ママ達が数人おり、 『首はすわった?』『寝返りは』『ハイハイは?』などと毎回聞かれる仲です。 首は4か月で座ったので...
- 生後7ヶ月です 今38度8で寝てるのですが 咳をして鼻水で息苦しそうにしています 頻繁にぐずって泣いて寝ての繰り返しです こういった場合 救急でみてもらったほうがいいのですか? 様子みておくだけで大...
- 2歳の精神運動発達遅滞の子供のためにできることを探しています。 生後7ヶ月頃に保育園の健康診断で視線が合わないことなどを理由に小児科受診を進められその後、MRI,染色体異常,難聴の検査を実施し特に問題は見つかりませんでし...
- 赤ちゃんの水分補給について。 生後7か月の赤ちゃんがいます。母乳や粉ミルク以外の水分(水、麦茶、イオン飲料や果汁など)を嫌がって飲もうとしません。 上の子が毎月のように風邪をひいてはその度にうつされ、生後1ヶ月頃から何かし...
- B型ベビーカーについて 今、B型ベビーカーの選択に迷っています。 子供は現在9ヶ月で体重は約8kgです。 電車、バスを良く使うのでA型では重く、大変なので今、購入を考えていますが、3点ほど候補があり迷っています。 今、迷...
- 生後7ヵ月の女の子ママです。 1月14日からずっと下痢が続いています。小児科へいって診察してもらうと、「嘔吐下痢症」の症状だと言われました。下痢から始まり嘔吐もありましたが、現在下痢のみずっと続いています。幸い、熱もなく...
- 別の件で質問を出したら、他の問題が浮上し、意外にいろんな意見をいただけたので、別にトピックスをたててみました。 来年、子供が一才になったら私は仕事に復帰します。 旦那と決めた事は「子供は保育園に入れずに姑と同居して、姑...
- 現在生後7ヶ月なのですが、先週末にミルクを飲ませた20分後くらいに大量に吐き、3日後にも同じように大量にミルクを吐きました。どちらも吐いた後は機嫌は悪くなくむしろご機嫌な感じです。小児科にいきましたが、吐き気止めの座薬を数...
- 知り合いの、生後7ヶ月後半の赤ちゃんについての質問です。次のような所見があります。 ・まだ首が据わらない。 ・お座り、ハイハイができない。 ・あやすと笑うが声を出して笑わない。 ・肺炎にかかりやすい(2度入院。現在...
- 生後7ヶ月の男の子がいます。 最近、目の下(下のまぶた)に赤い小さなブツブツが出来て治りません。 拭けてないのかな?不潔にしているからかな?と思って、 アカンベーをして、ガーゼで拭いたりしているのですが、1ヶ月くらい...