2歳3ヶ月の病院についての子供の悩み・相談・疑問から探す
病院についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
2歳3ヶ月の病院についての悩み・相談・質問一覧(26件)
- 2歳3ヶ月の息子の言葉がなかなか増えません。 2歳時点で2語文が出ていなかったので、発達センターを紹介され、先日見学して療育に通うことは決まりました。(うちの市では診断がなくても言葉が遅いのみで通えます) 2歳2ヶ月頃に...
- 子どもが9ヶ月頃から歯医者さんで3ヶ月に1回の高濃度フッ素塗布と毎日1日3回チェックアップジェルを使ってフッ素塗布をしています。(現在2歳3ヶ月) 最近フッ素は危険だということを知り、こん なにフッ素を塗布して大丈夫なのか...
- とても長文です。 ごく普通の地方の家庭に育ったと思っている38歳です。子供が2歳3ヶ月の女の子と妻が居ます。私は関東の田舎の男3人兄弟の5人家族で育ち、父親はあまり家事をせずただひたすら仕事と子供の面倒を見て、母親が家事を...
- 息子の発達(反応、行動)に違和感があり、相談をしたいのですがどこがいいのでしょうか? 市の広報紙(?)で発達相談、子育て相談、言葉の発達相談がそれぞれ電話番号がありますがその番号にかけた方がいいのか、よく行く支援セン...
- いつもこちらでお世話になっております。 どうしていいのか分からないので相談させていただきます。 長男が一日に2・3回、弟(2歳3か月)を押し倒す・血が出るほど頬をつねる・力いっぱい叩く等をします。 あまりにひどいので、近...
- 2才3か月の男の子がいますが、単語しかお話ししません。 「ジュース」「○○(我が家の犬の名前)」「食べる」「行こか」 「パン」「猫」「桃」「ワニ」「ママ」「おばあちゃん」「ピンク(お気に入りの毛布)」「靴」 とい...
- 2歳3ヶ月の娘が、水曜日の朝から機嫌が悪く、膝が痛いと泣き、朝食もあまり食べずにぐずっていました。 10時頃になって、もしかしてと思い、熱を測ってみたら38度3分でした。 喉を見たら少し赤く、なんとなくのどに1つぶつっとで...
- 5歳の男の子ともうすぐ2歳7ヶ月になる女の子がいます。 共働きなので、2人とも保育園に通っています。 実は日曜日の夕方から、おしゃべりな娘が今まではすらすら話していたのに突然「どもる」ようになりました。 上の子は、言葉も...
- 2歳3カ月になる娘がいます。 私は週5日10~4時まで働いており、娘を保育園に預けていますが、 娘と一緒にいる時間が苦痛で、耐えられません。 2歳前くらいからイヤイヤが始まりましたが、最近は以前にも増してひどく、 朝起きた...
- 頻繁にトイレに行きたがり困っています よろしくお願いします。2歳3ヶ月男児の母親です。 ただいまトイレトレーニング真っ最中です。 今まで事前報告もめったに無かったので適当に時間を決めてトイレに誘ってた程度だったのに、1...
- 2歳3ヶ月になる娘なのですが、ここ2ヶ月ほど、黄色い鼻水が(黄緑にもみえますが・・・)ずっと続いています。 寒いからかなぁと思って小児科も受診していなかったのですが1週間まえ受診し、とりあえずその際は風邪ではないかという...
- 2歳3ヵ月の息子が 今日夕方5時くらいから 38度5分の熱が出ました。 昼寝から起きてからの高熱でビックリですが 最初はぐずっていたものの元気もあり、食欲もあり、水分も取るので 診察には行きませんでした。 ...
- 初めてやりだしたのが1歳前で、その場で顔を左右に動かしながら横目で流し目。歩き始めた1歳4ヵ月のころ一旦治まったもののその後からまたやりだし今に至ります。上記のようにやる時もありますが、大体壁や線にそって横目で歩いたり走っ...
- 以前も同じタイトルで質問させていただきました。 2歳3ヶ月の息子がパパ、ママなど通じる言葉を一言も話せません。 怒ると物に噛みついていたり、落ち着きがない所があるので自閉症のことを考え療育を受けるにはどうしたらいいか相...
- ちょっとカテ違いかもしれませんが分かる方がいるかと思って・・・ 現在生後2ヶ月の子供がいますが乳児湿疹が1ヶ月頃から酷くなりました。 上の子が2歳3ヶ月なんですが、同じように乳児湿疹が酷くなり小児科でもらっていた薬...