5歳、2歳8ヶ月の病院についての子供の悩み・相談・疑問から探す
病院についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
5歳、2歳8ヶ月の病院についての悩み・相談・質問一覧(526件)
- ネット上にADHD児は、「気持ち悪い、頭痛い、お腹痛い…」という体調不良を訴えやすいという記事をみました。 うちの子供5歳は、ADHDですが、まさに「気持ち悪い、頭痛い、お腹痛い…」と訴えることが非常に多いです。 休め...
- 最近6歳になった娘ですが、5歳ぐらいからお風呂上がりに身体を拭いていると、お股を5分〜10分ぐらいずーっと拭いています。 その後、パンツを履いて髪を乾かしたりしていても、まだ気になるのかもう一度お股を拭き始めたり、トイレの...
- 成人歯科健康診査というのがあるのを知りました。 ・対象者が40、45、…65、70歳など5歳周期であること(市や区によって30歳から等、違う) ・そこに住んでいる人だけが受けられる などそれ自体のおおよその概要はわかったの...
- 3日前から5歳の子供が風呂上がりに何回もおしっこをしにトイレに行きます。 前までは風呂上がりに1回おしっこに行って寝てました。 今日は風呂上がりに4回おしっこに行きました。 おちんちんや尿を見た感じでは膿をもってい...
- 初めましてです。もうすぐ一歳半になる娘がいます。兄弟は3年生と年長児の兄がいます。 子どもの様子について気になっています。 上2人も言葉が遅かったので悠長に構えていたのですが、気になり出したら焦ってきて心配でたまりません...
- 知っている方がいたら教えてください。 その言葉を知るまでは横目だと思っていて、 こちらで視野外しというのがあると知りました。 2歳8ヶ月の男の子なんですがとっても心配していますよろしくお願いします。
- はじめまして。 10歳と5歳の子供の母親です。 上の子が年中の頃から、 ・思い通りにならないとヒステリーを起こす ・まだ起きていないことに対して不安になりパニックを起こして泣きわめく(例 今日幼稚園で誰とも遊べないかもしれ...
- 5歳になる子の乳児予防接種から数ヶ月の2人目もお世話になっている小さな個人小児科があります。 先生は高齢の方ではありますが、学会の発表や新しいカリキュラムなど新しい知識や変わっていく常識を柔軟に取り入れて子どもだけでなく親...
- 私は、現在「慢性中耳炎」に、拗れていますが、約40年前の幼稚園児時代から、持病として「中耳炎」を、患ってしまったので、自宅ある地元の市で、「自宅ある地域から、出向ける範囲に、耳鼻科医院ある」と、聞いた場合。 その幼稚園児...
- 5歳の年長の娘がいます。 日中、パンツが濡れてても平気でそのままいて、悪臭に気づき私が指摘すると、渋々着替えるということが常にです。 しかも1日に何回も! モジモジしていることもあるのでその時は早くトイレ行ってきな!!...
- 既往と症状 1. 20年前に ギックリ腰 5年くらいギックリに怯え 最近でも 年に1回位 腰が緩い ギックリしそうという感覚がある。 2. 10年前位に トイレでクシャミ をした拍子に 背部で ブチッという感覚...
- 五歳の子供が虫歯になり、治療をしたのですが、治療後1週間経ったあとから治療した歯が「噛むと痛い」と言い出しました。 海外在住のため、歯科医には「あとは抜くしかない」と言われております。 日本人の医師の予約が先のため、不安で...
- 3歳からトイレトレーニングを始め、5歳を過ぎる頃からやっとお漏らしがなくなってきたかな?と思うと、またお漏らしをしてしまうというサイクルを繰り返してきました。過去にこちらで何度か質問をさせて頂いております。 血液検査、レ...
- 初めて質問させていただきます。 30代3人の子ども(年長、年少、8ヶ月)がいます。 6月から、背中の疼痛が悪化して、動けなくなることがあります。整形外科を受診しましたが、異常なし。 その後、鍼灸に数回通って、症状が和らい...
- 昨日、5歳の子供が発熱し嘔吐もしました。 かかりつけの小児科がお休みだったため、ほかの小児科を受診しました。 吐き気止めや解熱剤を処方され、翌日も熱が下がらなければインフルエンザの検査をするので再受診してくださいとのことで...