4歳、0歳10ヶ月のその他(健康)についての子供の悩み・相談・疑問から探す
その他(健康)についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
4歳、0歳10ヶ月のその他(健康)についての悩み・相談・質問一覧(116件)
- はじめて質問します。質問というか、自分の現状を誰かに話したいだけなのかもしれません。 手のかかるお子さんをお持ちの方は、いつ頃落ち着きましたか? 慌ただしい生活の中でどうやってストレス解消していますか? こんな風に落ち込...
- *精神疾患に不快感がある方は見ないで下さい* ●40代前半(2019年8月現在)・女性 両親離婚・4歳下の弟と不仲 音楽活動とネットビジネス、年金の収入あり 母の家で生活 ●2000年~2008年 鬱病・摂食障害で...
- 初めて質問させていただきます。 30代3人の子ども(年長、年少、8ヶ月)がいます。 6月から、背中の疼痛が悪化して、動けなくなることがあります。整形外科を受診しましたが、異常なし。 その後、鍼灸に数回通って、症状が和らい...
- 4歳の子どもが3月末から目の痛みを訴えています。目やにもないし、赤くもありません。痛みの訴えは1日に5回以上あり、公園などの外で訴えることはなく、家で遊んでいるときにあります。テレビを見ているときではありません。レゴブロッ...
- 息子は年少の4歳で、毎日バス通園しています。 送迎場所には同い年の男の子が息子をいれて4人いて、バス待ちの間に子供達が追いかけっこのように走りながら遊んだり、お喋りしたりしています。 ママ友はその姿を見ながらお喋りし...
- 右目1.5、左目0.1、遠視を伴う不同視弱視の4歳の息子がいます。半年前から眼鏡をかけて過ごしていましたが、視力が左目0.1→0.3しか上がりませんでした。 なので、幼稚園から帰宅後、一日5時間アイパッチを就寝までして訓練...
- 私の実家はものすごく散らかっていて食卓の半分は物であふれていて食事を食べるのに食卓の片付けからスタート。 食事をつくるのにも台所の調理台の上のスペース確保から始めなければなりません。 私は嫁いでいるのですが実家で仕事をして...
- 4歳4か月の息子の発達障害グレーについて。K式の発達検査の結果を聞いたところ、(姿勢・運動)73 (認知・適応)86 (言語・社会)88という結果でした。全体的に半年程度の遅れでした。 自閉症や多動性(ADHD)などの診...
- 42歳で、5歳と4歳の娘がいます。 若い時は34日周期でしたが、ここ半年位は28日周期になりました。 動悸や、暑がりになったりと、更年期が近いかな~ という気はしています。 先月末、生理予定日に避妊せず、2週間後位から...
- 子供の斜視が気になっています。 ほんの少しだけ片目が中に寄っているように見えます。 先日、近所の眼科で色々検査しましたが医師は斜視に見えないと言いました。 もちろん視力などにも問題は全くなく、ちょっと変だなと思った...
- こんにちは。 先日区の視覚検査で引っかかり、眼科を受診したところ、4歳の子供が強度の遠視+乱視の弱視であることがわかりました。 私も遠視、乱視に斜視があるもので、もっと早く気づいてあげられなかったことを悔やんではいますが、...
- お世話になります。 4才の娘がいるのですが、夜になると手首や足首、ふくらはぎのあたりが痛いと言って泣きます。公園などで激しく動いた日もあれば、家で一日ずっと静かに過ごした日もありますが、一日の運動量は関係がないようです。...
- 気になったので質問させてください 私の子供ではなく、友人夫婦の子供なのですが… 私と友人夫婦とその子供(4才の女の子)と、遊ぶことが多々あるのですが。 その子供が、いつもいつもお菓子をねだっています。子供なので、お菓子は...
- 4歳の息子がいます 外遊び中心の生活で(1歳半くらい~ 公園が多かったです)、日焼けしやすい体質もありよく日焼けしています。3歳くらいからほくろが増え始め、今では、黒々としたものも含めて体に15個以上、顔には2個あります。...
- 初めまして。今年4才になる自閉症の子供を育てています。子供は一人です。障害が分かったのは2才の頃です。知的障害と多動もあり、外に行けば目が離せず、道路に飛び出そうとしたり、初めての子育てと、予想外の子育てのしにくさに正直苦...