1歳1ヶ月、2歳6ヶ月のその他(健康)についての子供の悩み・相談・疑問から探す
その他(健康)についてもっと詳しく探す
健康に関するその他カテゴリから探す
1歳1ヶ月、2歳6ヶ月のその他(健康)についての悩み・相談・質問一覧(11件)
- 2歳6ヶ月の娘がいます。 生まれたときは未熟児で保育器に入っており、退院も私がして二日後に退院するなど、小さい子でした。 発達も遅めで、寝返りはせず、ハイハイも1歳3ヶ月、伝い歩きは1歳4ヶ月、歩いたのは1歳半頃でした。 ...
- 2歳6ヶ月の男の子で発達検査しました。 3回行かないと診断がつかないらしく 今日は1回目でした。 物の指差しはほとんど出来て形をはめることもできました。 言葉が遅いので物の名前をいうことが難しくメガネやくつなど言えなくて犬...
- 1歳1ヶ月になった息子についてなのですが… 先日ポリオの集団接種に行ってきたんですけど、 保健センターに入ったらギャーギャー泣き始めて、保健師の人にもすごいなあ…と言われてしまいました。 診察も反り返るほど泣き叫...
- キーキー叫ぶ子供に悩んでいます 1歳1ヶ月の長女が、1日に何度もキーキー叫びます。 楽しんで叫んでいるのではなく、思い通りにいかない時に、 こっちが耳栓をしたくなるような大声で「キーッ!!」と叫びます。 今日も、私が洗面所...
- 1歳1ヶ月の男の子のことで相談です。 7月上旬に発熱し小児科を受診したところ風邪という診断を受け、数日で治りました。 1週間ほどして、両肘・両膝のあたりに発疹が出てきたので皮膚科を受診し、ウイルス性発疹症という診断を受...
- フェレットの病気について質問いたします。 セーブルミットのメス(1才1ヶ月)を飼っていました。 いつも元気いっぱいで部屋をかけまわっていて、前日まで本当に元気いっぱいでした。 ですが、翌日の朝ハンモックからなかな...
- コンビのストローマグを持っているのですが、圧抜きする白いつまみの所から水が入り、黄色い蓋との隙間に水がたまってしまい、カビが発生してしまいました。 コンビに問い合わせしましたが、そう言う物だと・・・。 「漂白でもして下...
- 先ほど1歳1ヶ月の子供が不注意でキシリトール配合のガムを食べてしまったのですがすぐに病院にいくべきでしょうか? 少し様子をみてからでも大丈夫でしょうか?
- こんにちは。お世話になっております。 こちらで検索かけてみましたが、これという答えに辿り着けなかったので 新しく書かせていただきます。 1歳1ヶ月になる娘のことなのですが 一回の食事で 子供用のお茶碗に軽くご...
- 初めて 投稿させて頂きます。 私は 2歳6ヶ月と6ヶ月の子供がいるんですが その 2歳6ヶ月の長男が 16kgというでかさで 心配しています。 この前 友達に「前までは気にならなかったけど 最近 ちょっと体格がかなり...
- 1歳1ヶ月の息子がいます。 紫外線の気になる時期になってきたので外で遊ばせる時はベビー用の日焼け止めを使ってます。ほっぺと鼻(いかにも焼けそうなところ)、露出してる腕と足に塗ってます。 日焼け止めって真っ白になってなか...