8歳、3歳6ヶ月〜8ヶ月のサッカーについての子供の悩み・相談・疑問から探す
サッカーについてもっと詳しく探す
スポーツに関するその他カテゴリから探す
8歳、3歳6ヶ月〜8ヶ月のサッカーについての悩み・相談・質問一覧(158件)
- 息子は小学2年生の地元のサッカー少年団に入っていて、同学年30人超のチームで、レベル別に一軍・二軍・三軍に分かれ、一軍は結構強く、最近は地域の公式戦で優勝もしました。息子は一軍で8人制チームのレギュラーメンバーに入っていま...
- こんにちは。小3の息子のサッカーでの進路の進め方で悩んでいます。かなり長くなってしまいますが、ごめんなさい! 息子は幼稚園からサッカーをやっていて、入学すぐに自分から少年団を入団を 決めてきたサッカーが好きで好きで仕方のな...
- 小2の子供が昨年秋からサッカーをはじめました。 練習はしていてリフティングも20回近くまでできるようになりましたし、一対一のスキルも最低限はあると思いますが、試合になると全くボールに関わりにいきません。 試合をしても、ボー...
- 8歳の息子ですが、今年2月からサッカーをはじめました。 2月からリフティングの練習を毎日100回ずつやっているのですが、 いまだに30回連続もできません。 右足だけのリフティングをしてます。 最高で14回できた事もあります...
- 小学2年の子供がサッカーをはじめました。 ボールのつまさきタッチやロールなどの練習をしていますが、 子供に、試合でつかわないのになぜこんな練習をするのか?というような内容の質問をうけました。 子供としては、ボールタッチなど...
- 寮生活としてか、通学生としてか。 私は今高校1年生でサッカーをしています。 そして、私立高校の寮生です。 4月入寮から2ヶ月たって寮生活にはとても慣れました。 特に寮での悩みとかはないのですが、寮で2ヶ月過ごしてみて、...
- 小学1年生から地元のスクールでサッカーをしている息子(小学4年生)のサッカーのポジションについてご相談させて下さい。 私の地域では、試合の時に7人制のサッカーをしており、フォーメーションはFW2名、MF1名、DF3名、G...
- 自分は今(20019年7月29日現在)、中学2年生です。 小学1年生からサッカーを始めて、県大会2回優勝、中四国大会出場といったサッカー歴を持っています。 来年、湘南ベルマーレのユースUー18のセレクションを受けたいと思っ...
- 私は、長女「中2」・次女「小6」・長男「小2」・次男「年長」の4人の父親です。長男が、サッカー少年団に入っています。元々私も中2からサッカーをしていてもっと早くからサッカーをやりたかったなぁと思い長男が1年生になりサッカー...
- 僕は中学ではサッカーをやっていなかったのですが高校から始めようと思います。 初心者という訳ではなく幼稚園~小5までやっていました。 小3~小5はガンバ大阪ジュニアでやっていました。 四年間やっていなくてだいぶなまっています...
- 2年生の秋から少年団でサッカーをしています。 今年2月から腰痛で5月に腰椎分離発覚。 2ヶ月学校生活の体育、外遊び、サッカーすべて休みました。 8月初めからサッカーに復帰しましたが、周りが上手くなる中動けない、蹴れない、、...
- 小学3年生の甥っ子を連れて、スポーツバーで観戦したいなと思っているのですが、そもそもスポーツバーって子供入店できるのでしょうか。 希望は、銀座・新橋エリアです。 その近辺で小学生も入れる、大きいモニターでスポーツ観戦でき...
- 中学二年生の者です。 現在サッカーに非常に興味を持っており、サッカーボールを購入しました。 去年の天皇杯と今年のブラジルW杯で強く興味を持ち、現在CLが開幕し熱いグループリーグの試合が行われているのをみると、自分もサッカー...
- 地元クラブに所属してる小2の息子が、最近めきめきと上達して、親としては出来る限りの環境下で、伸ばしてあげたいと思うようになりました。 現状としては ●U9、U10の対外試合(練習試合)では、普通にトップ戦力 ●U11の公...
- 四年生と二年生のサッカー大好き息子の母です。 今回、上の子の事で、悩みがありこちらを利用させて頂きました。 上は、お世辞でもサッカーが上手いとは言えません… 最近は、息子だけ低学年と練習する始末で、試合でもベンチ入の周り...