6歳、5歳3ヶ月〜5ヶ月のテニスについての子供の悩み・相談・疑問から探す
テニスについてもっと詳しく探す
スポーツに関するその他カテゴリから探す
6歳、5歳3ヶ月〜5ヶ月のテニスについての悩み・相談・質問一覧(57件)
- 自分は高校1年生ソフトテニス部です。 中学校3年間後衛としてテニスをしてきました。 コロナと受験の影響で8ヶ月間ほどテニスが出来ませんでした。そして最近高校でテニス部に入りました。練習していると、びっくりするくらい下手くそ...
- 高校1年生女子です。 私は何かに熱中できるものがなく、部活も文化部で高校生活はごく普通に過ごしています。 しかし、私の妹は中学2年生なのですがバレー部に所属していて人数の多い中でレギュラーに入れてバレーに熱中できています。...
- 中学からソフトテニスを始めた中1男子(後衛)です。来週市の新人戦と一年生大会があり、選手が発表されました。僕たちペアは部活以外でも自主練習をしたり一年生大会に向けて頑張ってきたのですが残念ながら一年生大会には選ばれませんで...
- 高校1年生でテニスをジュニアからしています。 15歳までは筋肉の付け方で身長が止まる心配がありランニングは クラブ以外では...
- 自分は今高校一年生です。中学校からソフトテニスで前衛をやっています。 ですが未だにスマッシュが苦手で・・・ なのでスマッシュがどうやったらうまくなるか教えてください(。-人-。) あと、ローボレーとかフォア・バックでのスト...
- 僕の高校は一年生は部活動に絶対入部するという学校なので硬式テニス部に入ったのですが 初日から10キロ近く走ったりと自分を含め全員筋肉痛になってしまいました。 部長の方針としては自分にできる事は全員できる、できなければ退部...
- ぼくは中学1年生の前衛です。次買うラケットを何にしようか迷っています。 候補にはXystTTかナノフォース8VREVのどっちにしようかまよってます。回答お願いします!
- 高校1年生です。6月に事故で右足が膝上からの切断で義足を使っています。 私は軟式テニス部に入ってます。中学の頃からテニスしてたので、19人中4番手でした。 事故に遭ってからも続けたくてリハビリも頑張りました。た...
- 高校1年生のテニス部員です。 ウィルソンの初心者モデルの面が大きく軽いラケットを使用しています。 さすがに自分のプレースタイルも固まってきたのでぼちぼちラケットを自分好みのものに買い替えたいと思います。私のプレースタイ...
- 高校1年生のテニス部員です。 ウィルソンの初心者モデルの面が大きく軽いラケットを使用しています。 さすがに自分のプレースタイルも固まってきたのでぼちぼちラケットを自分好みのものに買い替えたいと思います。 ↓の中でどれ...
- 庭にテニスの壁打ちができるような壁をつくりたいのですが、良い商品を御存じありませんか? 小学校1年生の息子がいろいろなものに興味を持ち始めているのですが、なかなか遊び相手になってやれないので、一人でもボールを投げたり、蹴っ...
- 高校一年生の後衛です 最近、サイドストロークやトップストロークが 安定しません。 打点が低ければ良いボールが打てているのですが、 一本うちなどで高い打点で打つ時に上手に打てません 足の使い方、腰を落とす、丁寧に振り切る...
- 中2で硬式テニスに所属してるのですが、 2年生が1年生に素振りをやり方を教える事になってしまいました。 そこで、上手な素振りの方法があれば教えて欲しいです!!
- 私は女子ソフトテニス部に入っていて、今年の春に2年生になります。私の夢は全国大会に行くことです。夢は夢で終わるかもしれません。ですが私は諦めたくないんです。 そこで皆さんの考えを聞かせて下さい。 私は小学4年生から6年生ま...
- 僕は現在高校一年生です。 中1からソフトテニスを4年間続けていますが、柔軟性を必要だと感じた事がないです。 僕は体が固いですが、ねんざや足つりなどは一回もしたことがないです。 柔軟性は怪我の防止以外でプレイにどのように役...