2歳2ヶ月のアウトドアについての子供の悩み・相談・疑問から探す
アウトドアについてもっと詳しく探す
趣味に関するその他カテゴリから探す
2歳2ヶ月のアウトドアについての悩み・相談・質問一覧(13件)
- 3歳6ヶ月男の子です。 1歳3ヶ月の弟がいます。 1歳半検診で、言葉の遅れ(名詞が5個程度しか言えない)と落ち着きがないこと、癇癪を起こすことで引っかかり、発達相談を半年に一回程度受けてきました。 私の中では、子供はそん...
- 2歳3ヶ月の息子の言葉がなかなか増えません。 2歳時点で2語文が出ていなかったので、発達センターを紹介され、先日見学して療育に通うことは決まりました。(うちの市では診断がなくても言葉が遅いのみで通えます) 2歳2ヶ月頃に...
- 今日で1歳11か月になった息子がいます 言葉が遅く心配しています 今はバナナは「バッ」リンゴは「ご」 自転車は「ジャジャンジャ」 まんま、ねんね、ワンワン、ニャンニャン、 車は「ブッブー」ちょうだいは「ダイダイ」 パトカ...
- こんにちは。妊娠9ヶ月、2歳2ヶ月の男の子の母親です。 母親として情けない話ですが、子供を強くしかりつけてしまったせいか小さな注意で子供がすぐに謝ります。 妊娠初期の頃、つわりと切迫で辛かった事。切迫で入院も出来た...
- 原発から50~60キロの自宅で被災しました。 地震発生時は、2歳2ヶ月の子供とマンションの6階の自宅にいました。 はじめは子供と2人、驚いてその場で抱き合っていましたが、揺れが長く、あまりに強いので、急いでダイニングテーブ...
- もうすぐ2歳2ヶ月になる子の母親です。夫は外国人、私は言葉のできない海外で初めての育児をしています。まだこちらに友人もおらず、周りに育児の相談のできる人がいないので戸惑うことが多いです。 子どもが9ヶ月のときに夫と生...
- 友人から相談されて気になりましたので投稿させてもらいます。 友人のお子さんは2歳2ヶ月(男の子)です。 言葉は少なく、最近になって「あーとー(ありがとう)」と言えるようになった以外は「イヤ」と言うくらいです。 食事は...
- こんにちは。 7月に義姉の結婚式、披露宴があります。その頃娘は2歳半なのですが、是非出席して欲しいと言われています。 私としては、基本的にそういう所に乳幼児を連れて出席することはあまり好ましく思いません。また、...
- 2歳2ヶ月の長男ですが、普通の食事をなかなか食べようとしません。 パンやプリン・おやつ類などは積極的に食べますがご飯とおかずについては興味が無いのか美味くないのか妻が口に運んでやってもなかなか食べませんし、口に入っても飲...
- 2児の父親です。上は2歳2ヶ月の男の子、下は3ヶ月の女の子です。 相談は長男なのですが、私のことを遊び相手としか思っていないのか食事を与えようとしてもすぐに遊びたがるし寝かせようとしてもなかなか寝てくれません。妻が食事を...
- 真剣に悩んでます。2歳2ヶ月になる息子がいます。初めての子供のため、すべてが手探り状態です。悩んでいることは言葉の遅れで、たまに「ママ、マンマー」というくらいです。私の両親からこんな指摘を受けました。自閉症では。。。理由と...
- 2歳2ヶ月の男の子ですが言葉が遅いような気がします。ブー(車)マンマ、パン、ニャーニャー(猫)ネジ(ねじ)などはっきり分かる単語は少なく、二文語はもちろんまだです。‘おやつ‘や‘おへそ‘などはよく聞けば言葉になってる気がし...
- 度々お世話になっています。 息子が2歳2ヶ月になり、夏場ということもあり そろそろトイレトレを始めようかなと思ってます。 家は洋式なので、補助便座を買いました。 試しに何回か、ウンチ・ウンチというので、座ら...