1歳5ヶ月の絵本・イラストについての子供の悩み・相談・疑問から探す
絵本・イラストについてもっと詳しく探す
趣味に関するその他カテゴリから探す
1歳5ヶ月の絵本・イラストについての悩み・相談・質問一覧(25件)
- 1歳5ヶ月の男の子を育てています。 子供の発達について気になって仕方がないので、ご相談させてください。 気になる点を箇条書きでお伝えしたいと思います。 ・発語はほとんどなし。ママやパパ、ぶっぶーなどは言いません。(絵本を読...
- かなりの長文ですが、読んでいただける方、お答え頂ける方はどうぞ宜しくお願いします。 先日一歳5ヶ月になったばかりの女児の母親です。 周りの子よりも言葉が遅い?と感じます。 こちらの言っている事はわかっている部分もあるので...
- 現在1歳5ヶ月になる息子についてです。 早産でしたので、修正で1歳3ヶ月になります。 自閉症に見られる特徴がいくつか当てはまります。 ・横目をする 1歳前から横目をしながら顔を動かしていました。 しばらくやらなくなったの...
- 2ヵ月ほど前ですが、1歳半健診で問診票をちらっと見ただけの小児科医が「お母さんが自閉症を疑うのは分かります」と言いました。 「え!?」と思い、頭が真っ白になりました。わが子が自閉症とはまったく思ってもいないこと、疑ってもい...
- 二歳半の息子がいます。 一歳半くらいから気になることがあり、自閉症や発達障害ではないかと気になって眠れません。 気になること、心配なこと ・一日中、宇宙語?の分からないことでひとり言をいう ・指さしは一歳5か月からで遅...
- 自閉症について相談させていただきます。 2歳2ヵ月になる息子が、2歳児検診でひっかかり、療育センターを紹介されました。 私自身、以前から息子の様子で気になる点がありました。 外で遊ぶ時は石を拾い、側溝や川...
- もともと、子供が苦手(というか嫌いに近い)で、 子供を作る事も、かなり迷いましたが、周囲からの勧めもあり、 出産に至りました。 が、子供が生後すぐ~8ヶ月頃まで、ひどい育児ノイローゼ状態になってしまい、 なんとか少し抜け出...
- 1才5ヶ月の息子がいます。 まだ「マンマ」(ご飯)くらいしか意味のある言葉を話せません。 私は、母から私も言葉が遅かったと聞いていたので気にせず気長に待とうと思っていましたが、同居している義母が心配して毎日「こ...
- 今日で1歳5ヶ月になる娘について、いろいろな意見を伺いたく質問させていただきます。 1歳3ヶ月のころから、急に人見知りが激しくなり、男の人はもちろん、年配の方やおばさんもダメになりました。それまでは愛想の良い娘だったので...
- 来月3歳になる息子のことで相談させていただきます。 赤ちゃんのごろからとても静かな子で、いたずらもほとんどしません。絵本が大好きで、最近は1人で絵本に集中することもできます。質問も多く、知恵の面では普通な子だと思います。...
- 現在1歳5か月の女児がいます。落ち着きがなく、家で絵本を読んでいてもすぐに取り上げて自分でページをめくりすぐに飽きてしまいます。保育園のお話し会や親子でダンスといったイベントに参加しても、じっとしていなくて単独行動をするた...
- 1歳5か月の息子について質問させてください。 自治体の1歳児健診の時なんですが、いろいろ保健師に話を聞いたり栄養士との話が順番的に一番最後になり、 息子も2時間近く待たされたのもあってか不機嫌で、保健師との話の時は...
- 長くなりますが、切羽詰まっていますのでどうか率直なご意見とアドバイスをください。 1歳5ヶ月になる娘ですが、とにかく産まれた時から気難しくとても神経質で恐がりな子供です。疳の虫があるので漢方を処方されて暫く気休めに飲...
- 義母に妊娠の報告をした時 「あなた虐待しそう」 と言われました。 このことで今まで何回も落ち込み涙が出ました。 母親ですからもっと強くならなくてはいけないのは分かっています。 その息子も1歳5ヵ月にな...
- こんにちは。1歳5ヶ月の男の子のママです。1歳半検診を控えて最近とても気になってる事があるのですが、まだ指差しが全然出来ないのでとても悩んでいます。要求の指差しもないので、絵本など沢山読んで促してはいるのですが…それと意味...