4歳、2歳10ヶ月の絵本・イラストについての子供の悩み・相談・疑問から探す
絵本・イラストについてもっと詳しく探す
趣味に関するその他カテゴリから探す
4歳、2歳10ヶ月の絵本・イラストについての悩み・相談・質問一覧(263件)
- 人の当時の記憶や思い出などって、幼稚園の年少の3歳以上からはほぼ大半の人が覚えたりするんですか?
- 2歳10ヶ月の息子がいます。 発達の遅れが気になってきました。特に言葉の遅れです。 現在しゃべれる言葉は、パパ、ママ、じぃじ、抱っこ、バイバイ、いや、ぶーぶー、パン、まんま、くっく、にゅうにゅう(牛乳)、ぽっぽ、アンパンマ...
- 2歳10ヶ月の息子がいます。 幼さが目立ってきて特に言葉の遅れが気になります。 現在しゃべれる言葉は、パパ、ママ、じぃじ、パン、抱っこ、まんま、ぶーぶー、わんわん、ねんね、ちっち、ぽっぽー、いや、あっち、くっく、バイバイ、...
- 2歳10ヶ月の息子がいます。 特に言葉の遅れが気になります。 現在しゃべれる言葉は、パパ、ママ、じぃじ、パン、抱っこ、まんま、ぶーぶー、わんわん、ねんね、ちっち、ぽっぽー、いや、あっち、くっく、バイバイ、アンパンマン をパ...
- 初めまして もうどうすればいいのか分からなくなり、 相談させて下さい 現在4歳11ヶ月の息子が保育園へ通い始めて約1年、去年6月頃から療育へ行くようにずっと指摘され続けていました。(入園してわずか2ヶ月ほどでした) 理由と...
- 初めまして! 長文になります。 保育園に通う先月4歳になったばかりの3歳児クラスの息子について相談です。 2歳児クラスの頃に私が妊娠し、出産した時期から情緒が不安定になり、特定の保育士さんじゃないと嫌がり甘えてたそうです...
- 2歳7ヶ月 女の子 自閉症?発達障害? 4歳、2歳、0才の母親です。 2歳7ヶ月の娘についての相談です。 娘は、自閉症や発達障害なのかな…と毎日悩んでおります…。 具体的に言うと… ·言葉が一つも出ない、ほとんど宇宙語...
- 幼稚園児のこどもが、読み聞かせ英語の絵本に書いてある文字を真似して書いています。興味を持っているお話から文字にも注意が向いてきたことは尊重してあげたいのですが、印字用書体をそのまま写すと、飾り文字みたいなクラッシックなもの...
- ギフテッドについて。 私は理科、数学で、毎回成績5が当たり前、学校で習う場所よりもっと先(中1で高校3年生レベル)を勉強しています。 2歳前から喋り始め、 英語を3歳から習っており、4歳ごろには英語の絵本をなんとなく理解し...
- 4歳娘が、爪を噛むことと、鼻くそをほじり、さらに食べることに悩んでいます。 これらをやめさせるのに効果的な絵本を教えてください。 娘は、絵本で指しゃぶりをやめました。また、歯磨きを激しく嫌がっていましたが、とある歯磨きに...
- 青い鳥をさがしています いわさきちひろの青い鳥 の改訂版ではない方?を探しています 1969年に世界文化社から出版された 少年少女世界の名作 というシリーズの高田敏子 著のものです 通販を使うことが難しいので 書店で...
- もうじき4歳になる娘が、タブレットで動画をみたがってばかりいます。 お絵かきとか、積み木とか、粘土とか、おりがみとか あとはおままごととか、お人形さんとか そういった「身になる」遊びをしてほしいものです。 また、公園...
- もうすぐ4歳児になる年少の子を持つ母です。 通わせている保育園はかなりのスパルタ保育園で、大脳科学?や、ワイワイなどを取り入れてる保育園で、習いごともさかんな保育園です。 今日は息子の保育参観の日でしたが、私が仕事で行けず...
- こんばんは。 Photoshop で絵を描いてみたのですが、 手順が間違っているようで、 完成したものを見ても綺麗ではありません。 線が滑らかでなかったり、所々色がはみ出していたり等です。 上に重ねて塗るのはマスクを使う...
- こんにちは。 あと1ヶ月ほどで4歳になる息子のことで相談させてください。 息子は赤ちゃんの時から発達が遅く、他の子が喜ぶようなことを嫌がったり、人見知り場所見知りが激しかったり、違和感がありました。 1歳半健診で相談して...