2歳3ヶ月のホビーについての子供の悩み・相談・疑問から探す
ホビーについてもっと詳しく探す
趣味に関するその他カテゴリから探す
2歳3ヶ月のホビーについての悩み・相談・質問一覧(33件)
- 来年から3年保育の幼稚園に通わせる予定です。 この度、入園前の面接があり、他の子は椅子にきちんと座って話を聞けていましたが、 うちの子は落ち着きが無く、うろうろ歩き回ったり、近くに置いてあったおもちゃで遊びだしたり、簡単...
- もうすぐ2歳3ヶ月になる息子のことで相談です。 言葉の発達が遅く発達障害かもと不安です。 1歳から保育園に通っていて、社会生活はしています。 【発語】 ◎本人はおしゃべりをたくさんしているのですが、宇宙語?というものな...
- わたしは2歳3ヶ月の息子と5ヶ月の娘がいます。 2歳3ヶ月の息子についてです。 家の中では比較的にいいこでにこにこしてるのですが、外に出ると大変なことが多いです。 ・手を繋がない。むりに繋ごうとすると座りこみ動かない。...
- まもなく2歳3カ月になる息子のことで相談があり投稿いたしました。 1歳半検診のときには言葉の発達が少し遅く、2歳になったらまた様子を伺うお電話をしますと保健師さんに言われました。 それから大きく成長していると思うのですが...
- もうすぐ2歳5ヶ月の娘の事です。 先日2歳3ヶ月検診で発達要観察となり、1ヶ月後臨床心理士の方を交え検診時と同様の絵がかかれたボードの絵を指差すというテストをしましたが出来ず経過観察になりました。 検診後自宅で練習し出...
- 2歳3ヶ月(女の子)検診で指差しテストが出来ず発達の要観察になりました。 (後で自宅で絵本を見ながら指差しは出来ました) 普段の生活で特に発達で気になることはありせんでしたが、今までの様子で下記がふと気になっています。 ...
- 2歳3ヶ月と生後7ヶ月の姉妹を連れて、お盆の時期に、東京から名古屋まで帰省する予定です。 片道だけ、母親である私一人で、子供たち二人を連れていかなければならないのですが、可能でしょうか。 トータル二時間半で、乗り換えは...
- 2才3ヶ月のこどもがいるのですが、やりたい放題で参っています。 手を洗いに行ったら水で遊んでビショビショ、豆腐で机の上も手も顔もぐちゃぐちゃ、おもちゃを片付けない、まだ遊ぶと言って帰らない、などなど。 同じようなこ...
- 病院の待合や電車、飛行機など数時間子供が暇つぶしできて持ち運びに便利なおもちゃ知ってたら教えて下さい。 子供は2歳3ヶ月の女の子です。 絵本やシールは目新しくないので時間が持ちません、せめて30分以上夢中になってくれると嬉...
- 2歳児を育てた経験のあるかた限定で、お願いします。 2歳3カ月の女の子の母親です。 育児が辛くてたまりません。 朝起きた瞬間から「DVD見る!」とか「ジュース飲む!」とか 「お絵かきする!」と色々と要求してきます。 「ママ...
- 2歳3カ月になる娘がいます。 私は週5日10~4時まで働いており、娘を保育園に預けていますが、 娘と一緒にいる時間が苦痛で、耐えられません。 2歳前くらいからイヤイヤが始まりましたが、最近は以前にも増してひどく、 朝起きた...
- 2歳の女の子の母親です。 イヤイヤがひどくなってから、娘の事がどうしてもうるさくてやかましい存在に思えてしまい、 悩んでいます。 娘は、自分の思い通りにならない度に、かんしゃくを起こしてわめいたり、 泣き叫びながら地団駄...
- いつもお世話になっています。 ここにきて、自分の育児に自信がもてないため、皆さんの意見を参考にさせてください。 二歳三ヶ月の息子です、単語(とくに物やキャラクターの名前)がまったくといっていいほど出ない(いわゆる宇...
- このおもちゃ長く遊べますか? こんにちは。2歳3ヶ月の息子と3ヶ月の娘がおります。 息子が1歳半くらいの時、おもちゃ屋さんで夢中になっていたわくわくコースターというおもちゃがありました。もう無我夢中でこんな面白いおもち...
- 魔の2歳児への接し方。 2歳3ヶ月の息子の事で2つ相談したいことがあります。 (1)自分の思い通りにならないと、物を投げる事。 そこらにあるものを何でも投げます。私が反応しないと当て付けのように遠くに行ってまで投げます。...