0歳のアニメ・特撮についての子供の悩み・相談・疑問から探す
アニメ・特撮についてもっと詳しく探す
趣味に関するその他カテゴリから探す
0歳のアニメ・特撮についての悩み・相談・質問一覧(115件)
- 2歳半の女の子と6か月の男の子のママです。 上の子の育て方失敗かもって今、不安です。 私は20歳で結婚、出産しました。私はずっと母ひとり子ひとりの家庭で育ちました。母は私が19歳の時に亡くなりました。その時に付き合ってい...
- 一歳の息子について発達が遅れてるような気がして相談があります。 息子はバイバイやぱちぱち、大人の真似をほとんどしません。なんでも自分でやりたがる年頃?だと思うのですが、ほとんど自我がありません。また、意味のある言葉はアン...
- 1歳11ヶ月の息子について。 産まれてからずっと育てにくさを感じ、育児が辛くてたまらないのですが、何か障害などあるのでしょうか。 ・とにかく落ち着きがない ・1歳くらいから話す単語が全く増えない (おいしい、かわいい、あ...
- 娘の言葉について質問です。 現在2歳5か月の女の子と、4か月の男の子がいます。 上の子の言葉について、質問させてください。 現在話せる単語は数えきれないくらいあるのですが、アンパンマンをマンマン、ドキンちゃんをドチン、公...
- 2歳9ヶ月の娘なんですが、4月からトイレトレーニングをし、あまりうまくいかなかったのでゴールデンウィーク前から一昨日まで中断していました。昨日偶然とあるスーパーで赤ちゃんの頃からとても仲良くしている娘の友達(同じ女の子で誕...
- 一歳半の息子が夜中に何度も起きます…。 一歳二ヶ月で断乳に成功し、その後夜泣きも徐々に落ち着き始めていました。 が、最近夜中に何度も起きます。多い時には10回以上起きてると思います。 その時の様子は、足首...
- 2歳半の男の子のママです。 1歳半から保育園に9時~18時で預けているのですが、昨日の朝(月曜日)、保育園いくよ~とお着替えしようとしたら、それまでご機嫌にしていたのに、突然「先生いきたくない」「先生こわい」「カキカ...
- 1歳9か月の女児です。おっぱいが大好きでたまらず、未だに昼間もバリバリに授乳しています。精神的な依存もかなり高く思え(ちょっと嫌なことがあったり上手くいかないと「パイパイ」となる)、癇癪もひどいため、最近では断乳より本人か...
- 長文になってしまいそうです。ごめんなさい。 2才八ヶ月の娘がいるのですが、言葉の面での遅れがあり、市が開いてくれている保健センターの親子教室へ毎週いっしょに通っております。娘の言葉は、アンパンマンとワンワンとかあさんをか...
- 4歳の娘と3ヶ月の赤ちゃんのママです。 娘は、赤ちゃんはよく可愛がったり、自分が赤ちゃんに なったりしています。 娘がよく話すようになったのは、2歳後半です。 まだ、発音や言葉がはっきりしません。 最近、...
- 1歳10ヶ月の娘がいます。 タフな子で、睡眠時間が少ないため、朝から晩までみっちり遊びにお付き合いしているかんじで、疲れ気味です。 午前も午後も公園や外で遊ばせていますが、天気の悪い日、夕方自宅に帰ってから寝付くまで(...
- 1歳10カ月 自分で飲んだり食べたりしない 1歳10カ月の男の子のママです 自分でジュースのパックも持って飲まないし ご飯も手づかみしない、スプーン、フォークも一切持って食べようとしません 毎食、コップを持って私が飲ませ、...
- 上の子が来年幼稚園なのですが、プリキュアが 大好きです。 幼稚園グッズ(お弁当袋など)をプリキュアに しようかと思ったのですが、入園前に番組が 終わると、幼稚園に行って「古い」とか言われそうで 前々から好きな...
- 4歳の女の子のママです。 来年2年幼稚園に行きます。 よくすぐ親に言いに来る子は、嫌だって 聞くのですが、うちの子がそうなんです。 うちの娘は、小さくておっとりしています。 同じのんびりタイプの子とは、一...
- 4歳になったばかりの女児です 絵本は家に20冊ほど有りますが、読み聞かせはほとんど経験有りません 持っている絵本は、赤ちゃん用の絵や写真が大きく字がほんの少しとか、アンパンマンのお話系、メイシーのしかけ絵本などです ...