5歳、1歳0ヶ月、1歳1ヶ月のダンスについての子供の悩み・相談・疑問から探す
ダンスについてもっと詳しく探す
趣味に関するその他カテゴリから探す
5歳、1歳0ヶ月、1歳1ヶ月のダンスについての悩み・相談・質問一覧(24件)
- 初めましてです。もうすぐ一歳半になる娘がいます。兄弟は3年生と年長児の兄がいます。 子どもの様子について気になっています。 上2人も言葉が遅かったので悠長に構えていたのですが、気になり出したら焦ってきて心配でたまりません...
- 3歳と5歳の娘がいるのですが、YouTubeが好きでよく見ています。 見るのはいわゆる子ども向けの動画なのですが、もっと見たいと泣く事があるのでこのまま見せていいのか悩みます。 みなさんYouTubeなど見せてますか? 見...
- ある日の金曜日に、幼稚園のママ友と車一台4人で1時間ほどの所へランチに行きました。 まず、待ちあわせ場所で全員揃い、出発して数分たった頃Aさんが「昨日高熱が出たけど、今日治って良かった!」と言いました。 私とBさんは「いや...
- こんばんは。 バレエを習いたいと思っている高校一年生です。 年長さんから小5までバレエを習っていたのですが、親の意向で一度やめてしまいました。 今もう一度バレエを習いたいと思っています。 ただ、私の通う高校は県内でも上位...
- 春に幼稚園の年中になる4歳の女の子がいます。 春休み特に予定がないので、短期のスクールに通わせようか迷っています。 そこで、どちらのコースにしようか迷っておりまして、 (1)キッズ体育。学校体育のマット、跳び箱、鉄棒...
- 2歳の娘がいるのですが、将来的にストリートダンスやヒップホップを習わせたいと思っています。 そこで、質問なのですが、純粋にストリートダンスやヒップホップをやるのに、踊りの基礎であるバレーをやっておいたり、音楽的な感性をあ...
- 私ゎ昔からディズニーが好きで、 特にパレードが好きだったので 今の将来の夢ゎ「ディズニーダンサー」です(^O^) 年長からバレエをしていたけど小4で辞めました。。 中学に入ってからゎ、 部活でチアダンスをしていて いろい...
- 30代前半の女性です。20代中頃からクラシックバレエを習い始めました。憧れのトウシューズも履くようになり、発表会にも出れてとても充実してます。 同じ教室に困ったおばさんがいて厄介なのです。 50代後半ぐらいで、体系にコン...
- 小学校2年の女児の母親ですが、子供が授業中教室から脱走してしまう癖があり、先生から特別支援(一人別室で個別指導する教師をつける)を申請するよう言われました。 乳児期から家庭に父親が不在がちで、幼児期は日本と香港を往復して...
- 今年保育園の年長になった娘がいます。 1歳半から保育園に入れています。 保育園では年に一回、全園児が出演する発表会があります。 幼児組のときはなんの問題もありませんでした。 年少の発表会のとき、全園児で歌う歌ではず...
- 私は幼稚園年長からバレエを始め、今年で10年目を迎えた高校一年女子です。 全くプロ志向ではない教室で、基本的に週一のレッスンを重ねてきました。 小さい頃から「プロのバレエダンサーになる」という夢を持つことはなく、 ただ「...
- 年長、5歳半の男の子です。 タイトルどおり、運動会に興味がありません。 もともと、発表会や、皆でいっしょに何か(お絵かきや、ダンスなど)をやる、というのが苦手な子なのですが、年中位から何とか、やらないといけな...
- 子どもを島田バレエスクールに入れようと思っていますが、 (子供は5歳) 当方転勤族であまり香川のバレエ教室事情に明るくなく、 島田のことについてお子さんが通っておられる等 中の事情を詳しくご存知の方、 また別におすすめのバ...
- バレエのDVDについての質問です。5歳と7歳の子供達がバレエが好きなので、マリインスキーバレエ団のくるみ割り人形のDVDを購入しました。私は楽しんだのですが、不気味な仮面をつけた人物が多数出演するなどの演出が子供にとっては...
- 5才になる娘の事で相談です。 3才までは何も悩むこともなく過ごしてきたのですが、年少になってから、学芸会・運動会など行事が出来るようになり、恥ずかしがり屋というか臆病物というか、そういった行事がどうも負担のようで、先生に...