2歳9ヶ月の習い事についての子供の悩み・相談・疑問から探す
習い事についてもっと詳しく探す
教育に関するその他カテゴリから探す
2歳9ヶ月の習い事についての悩み・相談・質問一覧(8件)
- 2歳9ヵ月になる娘がおります。 今年度の4月入園で認可は通りませんでしたが、認証保育園に2つ空きが出たのでどちらかに 通わせる予定です。 両方、家からは7分ほどの距離で、保育料はあまり変わらず、給食やおやつも手作りで、...
- 2歳9カ月の娘を持つ母です。 娘は、生後2カ月位からママ以外の人に抱かれると大泣きし、その後も 一般的な人見知りに突入、極度の人見知りのまま、今にいたります。 さすがに、現在は、父親、祖父母に人見知りはしませんが、 見慣れ...
- Q母子分離 2歳9ヶ月の娘の話です。 週1回、四時間の母子分離の英語のプレスクールに通い始めて3ヶ月たちます。 小さいときから英語に慣れさせたいのと、私自身少し子育てから離れて生き抜きしたいという理由で行かせています。 ...
- 初めまして!!2歳9カ月になる女の子を持っています。1歳の頃から落ち着きがなく、物凄いかんしゃく持ちでしたが、2歳9カ月になった今もかんしゃく持ちは治らず、最近ではお友達を叩くようになりました。言葉は、かなり普通に会話が成...
- 平成19年3月生まれの現在2歳9ヶ月の息子がおります。 3語分は話せますが周りの子より言葉が遅め、オムツもまだトレーニング中。 3月生まれだし幼稚園は3年保育は難しいかな?と思い2年保育で考えておりました。 しか...
- 2歳9ヶ月の子供が、昨日、発達相談センターで面談をしてきました。 2時間を超える面談で、3人の専門家に見ていただき、発達障害の可能性を指摘され、週一で療育サークルに通うことになりました。 詳しいことは、そのサークルでの...
- 2歳9ヶ月の男児の母です。うちでは特に習い事などはさせていなくて、こどもチャレンジなどもしていません。 息子は機関車トーマスが大好きで、トーマスの歌(DVD)を歌うのが好きです。 DVDでは日本語バージョンと英語バージ...
- 2歳9か月の子供が昨年からバイオリンをしたいと言い始めていますが、年齢的にまだ難しいのではないかと思っています。 ヤマハ音楽教室で音楽に触れさせておくのもいいかなと考えていますが、おんがくなかよしコースに入れて将来的にバ...