4歳の習い事についての子供の悩み・相談・疑問から探す
習い事についてもっと詳しく探す
教育に関するその他カテゴリから探す
4歳の習い事についての悩み・相談・質問一覧(323件)
- 既婚の30代前半専業主婦です。 すでに4歳、2歳の子がおり、 子育てに追われ、来年になったら ようやく下の子も幼稚園に入り 少しは一人の時間が増える!ということを 生き甲斐に頑張っていたところ、 思いがけない第3子妊娠が判...
- 4歳の子供がピアノを習い始め、もうすぐ3ヶ月が経過する頃です。 先生からは、「この子は伸びます!」と言われました。しかし、私はピアノを弾けないので、伸び率?もさっぱり分かりません。 もともと習い始めたのも、私が「子供に...
- 何かの事情でやむを得ず都会から地方に引っ越された方に質問したいです。 都会よりも子育ては楽になりましたか?子供の将来にとってプラスだったと思いますか? 都内在住で子供が1人、幼稚園児なのですが主人がいつか自然がいっぱい...
- すみませんが長文になります。 年少の夏(3歳6ヶ月)頃一斉指示が分からないことが1日に数回ありますと伝えられました 1歳から通っている園で今までそういうことを一切言われたことがなく家でも感じたことがなかったので衝撃でした ...
- バイオリン教室の先生について質問です。 今、4歳の子供がバイオリン教室に通っているのですが、その先生の選び方とか相性とかに悩んでいます。 どんな視点でこの先生が良いとか、この先生じゃない方が良いとか、あれば教えてください。
- JASRACとMicrosoftたちの横暴な著作権 判決を受けてジャスラックが音楽教室から樂曲使用料を徴収しようとしている. 私は音楽の将来に禍根を残す行為と考える. なぜならすべての著作権の使用料徴収はどの分野であろうと...
- 現在小学1年生の男の子なので、まだまだですが。。 これからの学習をどのように進めていくかの参考にさせていただきたく質問を致しました。 息子の通う小学校は埼玉県の公立のごくごく平凡な小学校です。 住んでいる市はあまり学力の...
- 4歳の子どもがいます。 夕方どうしても眠くて今寝ると夜寝られなくなって翌日の幼稚園に響きそうだなとか、わたしが高熱を出して遊んであげられなくてひとり遊びに飽きたときなどに特別という話をしてyoutubeを見てもらっていま...
- 30歳の女性です。4歳から17歳までピアノを習っていました。チェルニー40番を終わるか終えないかの高校生のときには、音大に行くわけでもないし、進路のこともあり13年間のピアノ生活にピリオドを打ちました。 そこからピアノは誰...
- 子供の英語教育について悩んでおります。 現在2才になったばかりの娘がいます。一人っ子確定で、私は30代専業主婦、主人30代の収入は1000万円以上です。 来年から年々少で普通の幼稚園か(保育無償化が実現すれば来年10月から...
- こんにちは。 保育園年中(4歳)の長女を公文に通わせています。今のところ国語と算数のみで、年長になったら英語も受講させる予定でおります。 お教室の先生はとても良い方で、子供も先生をお慕いし、楽しんで通っておりますが、2点ほ...
- 電子キーボードのピアノは近所に迷惑か? 4才の子供の為に電子キーボードのピアノを購入しようと考えていますが近所迷惑にならないかと心配しています 問題ありませんでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします
- 幼稚園児でなんかお稽古に行かせていますか? 行かせているのであれば、どのような内容かまらは月謝いくらかを参考として教えて頂けませんでしょうか ちなみに私は英語スクールで月謝8000円です よろしくお願いします
- 小学1年生の息子。4年習っている体操教室の習い事を辞めようか迷っています。 運動神経が悪く、幼稚園年少から体操教室を習い、本人は楽しく通って、人並みまたは人並み以上にこなしてきました。マット、跳び箱は上達が見られますが、未...
- 幼稚園児の子供を公文に通わせています。 現在(もしくは過去に)お子様を公文に通わせていらっしゃる保護者の方に、 その教室の算数の加算の考え方について教えて頂きたいです。 先生の説明によると、 (1)「+1」のプリント...