5歳の幼稚園・保育所についての子供の悩み・相談・疑問から探す
幼稚園・保育所についてもっと詳しく探す
教育に関するその他カテゴリから探す
5歳の幼稚園・保育所についての悩み・相談・質問一覧(386件)
- 私は年長5歳の娘と2歳の息子の2児の母です。 育児休業を取っていましたが、今年からパートですが仕事に復帰しました。 その頃からか、その前からか、娘が幼稚園の友達に暴言や暴力が増えました。 ・仲良しの友達にブサイク等の容...
- 五歳園児の母です ◆子供が積極的に赤の他人等と交流したがる発達障害の疑いを持っています ◆別件で保護者間のトラウマがあり、今回の件で保護者間で嫌がらせを受けるか心配です ◆以前、子を1歳と3歳の2回、療育センターで検査しま...
- 今、年長の息子がいます。保育所は0歳から通っていて他の子と比べたら長いと思います。 最近、保育所でドッチボールをやってるようなのですが息子は参加せず違うことをしています。何でしないのか聞くとルールが分からないと言うのでお友...
- 皆さまのご意見お聞かせくださいませ。 5歳になります子供の小学校にあがる二年間のことについてご相談です。 保育園退園してこども園に移行するかなやんでます。 保育園から小学校 保育園こども園小学校 どちらがいいのでしようか...
- 人の顔が覚えられず、近所付き合いに悩むようになりました。 30代。今年幼稚園に入園した3歳の子供がいます。 園バス停留所には10人前後の保護者が来ますが、送迎が終わるとみんな固まって会話をすること無く四方八方に散って帰って...
- 保育士です。 年長さんの担任をしています。 先日も、いつものように名前を呼んで連絡帳を子供達に渡してしまわせました。 しかしその中の一人のAちゃん、カバンにしまったはずが机の中にしまってしまい、、、。 おうちに帰...
- 息子の保育園で年長さんクラスの男の子で、暴力的なお子さんがいます。 数ヶ月前に、卒園した年上の男の子にいきなりグーパンチで顔を殴って走って逃げていくところを目の前で見て驚いたのですが、その1週間後になんと今度は自分の息子が...
- 最近、ほんの些細なことかもしれないですが夜寝られないほど悩んでいることがあります。 わたしには、保育園に通う年長の娘がいます。 送り迎えの際にすれ違うお母さんやお父さんなどクラス関係なく挨拶をします。 しかし、明らかに...
- 5歳くらいの男の子と女の子で、心身に違いはありますか?
- 現在5歳の娘がいます。 共働きなので、平日保育園に預けています。 この間、娘から衝撃的な事実を聞かされ、動揺しております。 どう自分の中で処理したらいいのかわからず困っております。 その衝撃的な事実とは… ...
- 幼稚園の親睦会(子は登園中なので親だけ遊戯室でする)を開催しようと思います。 小さい幼稚園で年少年長合わせても30人もいません。 そこで、1~2時間ほどの親だけの親睦会をどんなものにしようか悩んでいます。 予算が0円...
- はじめまして。 二児の母で、下の子が今年長さんです。 卒園まであとわずかというときに、年長の他のクラスに転入生が来ることを知りました。 この時期に珍しいねー、と他のお母さん方と話していたのですが、、、 話に聞けば1月半ば...
- 5歳になる娘が幼稚園で同じクラスの男の子にバカと書いた手紙を渡したみたいでその手紙を見た男の子のお父さんが先生にこの手紙 にバカって書いてありますよね。という旨の相談をしたそうです。 その場で先生と娘が話し、その男の子には...
- 年長の息子が登園拒否をしています。 園に相談し他の行政機関にも相談しました。 解決に至らず、約1カ月ほど行けない日が続いています。 職場にも事情は伝え理解を得ていますが、規則があり、契約社員のため契約の解除の要件を満た...
- 子供が幼稚園に通っています。恐らくADHDのどれかの症状が当てはまるであろう男の子が我が子に絡んできます。こちらは何もしていないのに突然押したり叩いたり蹴ったりします。 こういった子供から暴力を振るわれた場合、子供はその...