小学校についての子供の悩み・相談・疑問から探す
小学校についてもっと詳しく探す
教育に関するその他カテゴリから探す
小学校についての悩み・相談・質問一覧(3849件)
- 小学4年の娘のことで相談させて下さい。 入学と同時に引っ越してきたので、誰も知らない状態で入学しました。 娘以外は、地元の幼稚や保育園からの持ち上がりがほとんとで、みんな顔なじみという感じでした。 4年の2学期ぐらいまては...
- 不登校です。23日卒業式です。 普段、学校は放課後に行ってます。卒業式の練習は行ってます。それでちょっと思ったんですよ。もう卒業か、ちゃんと行っとけば良かったなって。自分が悪いのは知ってるんですけど。なんか、先生に色々と申...
- やはり金持ちの親であれば小6女児に今から高級マンションを将来買ってあげるとかって言っても問題ないでしょうかね? あとは、その女児が30代や40代になってもお小遣いを毎月20万円以上与えることも別に良いでしょうかね?
- 小6であとちょっとで卒業します。 さすがに学校に行かないといけないのですが、行きたくありません。 たまに、泣いてしまうほど行きたくない時があります。また、学校関連の話になると涙が込み上げてきます、、 別にいじめられていると...
- 勉強は出来るのに、常識が無いのは何故なのでしょうか? これは、僕が小学3年生の頃の話です。 僕のクラスに、勉強は出来るのに常識が無い友達がいました。 その友達は勉強が出来て、テストの点数や学校の成績は良かったのですが...
- この春小学5年生になる娘です テニスの習い事を辞めたいと言っています。理由としては行くのがめんどくさい(冬はバス往復、悪天候時タクシー、春〜秋自転車)、5年生になると6時間ふえるから疲れるという点です。性格的に飽きっぽいで...
- 初めまして。私は今年で16歳になる、高校1年生です。文章があやふやにかもしれないので、分からない箇所があれば、聞いていただければ幸いです。 私は最近、1:1での個別塾の先生と女性蔑視の歴史について話をしていました。 先...
- 私は、家ではデカデカと喋れるのですが、学校や親がいない所では、声が変わったり、小さくなります。(動けはします)大きな声を出そうとしても少ししかでません。担任はもっと大きく出せるだろ!?と言ってきます。小一の頃に、○○(私)...
- 初めに、私の自己紹介を書きます。 ・小学五年生、女子 ・好きなキャラクターはすみっコぐらしのとかげ(この情報いらんくね?) なんですが、(早っ) マジで真剣に悩んでます、タイトルにある通り、私には好きな人が居るんですが、...
- この前にも同じように質問をした記憶があるのですが、 その続きです。 僕の家庭は、父親が離婚して居なく、 僕、クソ妹、母、祖父、祖母 の5人で暮らしています。 で、問題のクソ妹のこと。 妹はオンラインゲームをしていて、負けた...
- 通信制高校に通っている高校生です。 今度、親の知り合いの知り合いの方が 園長をしてある小規模保育園で1日だけ職場体験を させて頂く事になりました。 0、1、2歳の子たちと関わるのは10年ぶりとかです。 私自身、3人兄弟...
- 子供、小学2年の8歳の男の子。 火曜日、くもん(国語) 金曜日、くもん(国語)と習字 木曜日、土曜日、空手です。 くもんと習字はなんとか行っています。 空手は急激に寒くなると体育館も冷え込むので、 本人も休みたいだの言...
- 小6女児です。 高校生からスマホを買うのですが、アンドロイドです。 それで高校生からスマホを買う理由は、学校が小学校や中学校などと違って、遠くなるので、親で今日遅くなるなど、連絡を取るのと、あとは塾などの勉強の動画などを観...
- 小学1年の子にスマホタイプのキッズ携帯を渡す予定でAndroid端末を現在さがしています ゲームアプリの使用は当面禁止する予定ですが、プログラミングをやりたい場合、小学校低学年では何の言語を使っているのかがわかりません ...
- 私は今小学六年生です。 一つ下の5年生の男の子に片想い?をしてます 小学生なので私服登校じゃないですか、 だから、最近好きな人に似てるモコモコの 上着を買って着ていったんです。 火曜日好きな人は違う服を着てましたけど 登校...