1歳1ヶ月の離乳食の手づかみ食べについての子供の悩み・相談・疑問から探す
離乳食に関するその他カテゴリから探す
1歳1ヶ月の離乳食の手づかみ食べについての悩み・相談・質問一覧(5件)
- 1歳1カ月の息子がいます。 題名の通り離乳食がワンパターンで・・・困っています。 現在は、 朝 食パン ヨーグルト(フルーツを加えることも) 茹で野菜(にんじん・キャベツ・玉ねぎのコンソメ味) ...
- 1歳1ヶ月の男の子です。言葉もまだで、ママ友の集まりに行っても私から離れないほどおとなしいのに、自宅では自己主張が強く、気に入らないと自分の手、そして私の手におもいっきり噛み付きます。こんな歳でキレるなんてことがあるのか心...
- 1歳1ヶ月の子の母です。 現在離乳食完了期なんですが、毎食憂鬱です。 経験者の方、アドバイスいただけないでしょうか。 1.口に食べ物を入れてもなかなか飲み込みません。お口が止まっている状態です。 ほっておくと、...
- 1歳1ヶ月の子です。 ほとんど離乳食を食べてくれません。食事を口に運ぼうとすると遊び始めて顔を背けます。そのうち「早くミルクくれー!」てなカンジで大泣きし始める始末・・・。 手づかみ食を用意してみましたが、これもまるで...
- 1才1ヶ月の赤ちゃんのママです。 離乳食があまり進んでいなくて、よく食べるのですが、おかゆなど、やわらかいものばかりです。 人参など、すご~くやわらかく煮ても、大きいとべ~っとしてしまいます。 でも、おせんべ...